fc2ブログ

Entries

こういう時はシューズを替えてみる。

昨日は早目に辞めたのもあって、ふくらはぎの痛みはすぐに引いていたので今日も23kmのマイコース大島堤へGO!


まぁどうせ痛くなるんだろうけど、走れない痛みでもないし、もう静岡マラソンまでカウントダウンが始まってるなかで、休んでもいられない。


もう静岡まで、この痛みと付き合って行くしかないのかも知れないけど、最後の一線だけは超えないように気をつけたい。



故障箇所は違うけど、走ると痛くて走り終わるとすぐに痛みが引くって現象は過去に何度か経験があって、シューズを替えて解消した事もあったので、今日はジャパンブースト2は辞めようと思った。



シューズの半分は大阪にあるので、こちら(大垣)には、ジャパブーが3足とマナ7が1足、あとはトレミとかの室内用にしていたライトレーサーが1足ある。



2年以上履いて無かったけど、ライトレーサーにした。
20190203205219a94.jpeg



クッション重視というのもあるけど、シューズによってソールの傾斜が微妙に違うので、脚に掛かる負荷ポイントをズラすのが目的だ。


そう簡単には行かないだろうけど。




序盤は慎重にキロ5目安で様子見。


これくらいのペースなら何ともないんだけどなぁと思いながら、その後はいろいろとペースを変えながら走ってみた。





まぁでも10kmくらいから、やっぱり痛くなって来た。


昨日よりは痛みも弱いしここまで良く持った方だ。


ペースが遅いせいか、シューズを替えた効果があったのかは判らない。



そこそこ頑張って走ると430〜440くらいのペースに収まる。


まだまだ走れない痛みではないので、15kmから5kmだけ、サブスリーペースで走ってみる事にした。



さすがに痛みは強くなるけど我慢出来るレベル。




ただ、これで走るのは10kmくらいが良いところ。

とても42kmは持たないなぁ。

20190203205220da2.jpeg


23km 1:45:15(4:35/km)


とりあえず、これくらいなら走れる。



ただ、シューズを替えた効果はそれほど感じなかった。
あとはあのシューズ試してみるかぁ?


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/699-ae2bb035
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR