Entries
今日もおじさんを追い掛ける。
今日も判を押したように水曜ポイント練の15㎞ペース走 。
木曽三川マラソンまであと4日。
強い練習を入れるには日程的にもうギリギリだ。
本来なら練習強度は落としていくタイミングだけど、
風邪で3連休に走り込めなかった分を取り戻したいのと、
まあ勝負レースでもないのでね。
とはいえ、レースで散々な結果になっても凹むので
レースペースを見極めるため、少しだけ強度を弱めて
415ペースでどれくらい余裕あるか見極めようかとも考えたが、
思い直した。
違う違う。
その、415でどこまで行けるかを木曽三川でやるんだった。
という事で、今日も暗闇の河川敷を懐中電灯で照らしながら走った。
設定は405~410
大して415と変わらないじゃないかとお思いになるかも知れないが、
僕にとってこの辺の数秒は物凄く大きいのです。
先週ほど強く吹いてはいないけど、風向きは同じで前半が向かい風。
おまけにまだ暗く足元が見辛いので、勢いよく踏み出すのも少し怖い。
結局、序盤は411-412-412と、微妙に410に収まらない。
なんだよ結局415近辺じゃないか。
折り返してから、キロ4で巻き返す!と意気込んで、
追い風他力本願のペースアップを目論むも、今日はそれほど風強くなかった。
まぁそう簡単にキロ4でなんて走れないよなぁと思いながらも405あたりはキープ。
残り4㎞くらいのところで、同じ方向に走るおじさん登場。
それなりに速いペース、おそらく410くらいで走っておられ、なかなか近づけない。
2日前も別のおじさんを追い掛けてたような?
2㎞くらいかけて追いついたけど、こういうペースが近いヒト抜くの嫌なのよね。
まあでも最後もスパートするつもりだし、少しペースを上げて抜きに行った。
…が、横に並んだかと思うと、ペースを上げたのか逆に突き放され、抜けなかった。
ん?抜かれたくなかったの?
その後、3mくらい離されて、ついて行ってたラップが3:53
明らかにペース上げてますやん。
でも、誰かに引いてもらうと割と楽にこんなラップも出るんだなぁと感心してしまった。
どうせならもうちょっと早く現れて欲しかったわ。
ラスト1㎞になったのでスパートに入る。
スルスルっともう一度おじさんの横に並ぶと、また抜かれまいと少しペースを 上げている様だったが、ラスト500でもう一段ペースを上げて突き放した。
結局ダウンJOG中にまた抜かれるのだが
たぶんこのおじさん、まだ上着を着ていたし僕より実力は上だろうな。
ありがとう、いい練習になった。

あとは木曽三川まで、明日か明後日に軽く走るだけ。
とりあえずもう風邪の影響は無さそうで良かった。

にほんブログ村
木曽三川マラソンまであと4日。
強い練習を入れるには日程的にもうギリギリだ。
本来なら練習強度は落としていくタイミングだけど、
風邪で3連休に走り込めなかった分を取り戻したいのと、
まあ勝負レースでもないのでね。
とはいえ、レースで散々な結果になっても凹むので
レースペースを見極めるため、少しだけ強度を弱めて
415ペースでどれくらい余裕あるか見極めようかとも考えたが、
思い直した。
違う違う。
その、415でどこまで行けるかを木曽三川でやるんだった。
という事で、今日も暗闇の河川敷を懐中電灯で照らしながら走った。
設定は405~410
大して415と変わらないじゃないかとお思いになるかも知れないが、
僕にとってこの辺の数秒は物凄く大きいのです。
先週ほど強く吹いてはいないけど、風向きは同じで前半が向かい風。
おまけにまだ暗く足元が見辛いので、勢いよく踏み出すのも少し怖い。
結局、序盤は411-412-412と、微妙に410に収まらない。
なんだよ結局415近辺じゃないか。
折り返してから、キロ4で巻き返す!と意気込んで、
追い風他力本願のペースアップを目論むも、今日はそれほど風強くなかった。
まぁそう簡単にキロ4でなんて走れないよなぁと思いながらも405あたりはキープ。
残り4㎞くらいのところで、同じ方向に走るおじさん登場。
それなりに速いペース、おそらく410くらいで走っておられ、なかなか近づけない。
2日前も別のおじさんを追い掛けてたような?
2㎞くらいかけて追いついたけど、こういうペースが近いヒト抜くの嫌なのよね。
まあでも最後もスパートするつもりだし、少しペースを上げて抜きに行った。
…が、横に並んだかと思うと、ペースを上げたのか逆に突き放され、抜けなかった。
ん?抜かれたくなかったの?
その後、3mくらい離されて、ついて行ってたラップが3:53
明らかにペース上げてますやん。
でも、誰かに引いてもらうと割と楽にこんなラップも出るんだなぁと感心してしまった。
どうせならもうちょっと早く現れて欲しかったわ。
ラスト1㎞になったのでスパートに入る。
スルスルっともう一度おじさんの横に並ぶと、また抜かれまいと少しペースを 上げている様だったが、ラスト500でもう一段ペースを上げて突き放した。
結局ダウンJOG中にまた抜かれるのだが
たぶんこのおじさん、まだ上着を着ていたし僕より実力は上だろうな。
ありがとう、いい練習になった。

あとは木曽三川まで、明日か明後日に軽く走るだけ。
とりあえずもう風邪の影響は無さそうで良かった。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/685-d9b9e9c0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)