Entries
かっとび伊吹2017【前編】
日曜日はかっとび伊吹に参加してきました。
前日はアレキさんハンサムネコさんをお迎えしてチーム中部で前夜祭。

いつも通り盛大に飲んだので、レース自体はもうお話にならないかと思ってたけど、たーはるパパさんに貰った”しじみウコン肝臓エキス”が炸裂!

これ、常備薬にしよ。
今回はほぼ頭痛なし!
少し気持ち悪…けど大丈夫。
少し寝不足だったけど、準備して7時に出発!
まぁでも会場に向かう途中で買ったおにぎりは気持ち悪くて1個食べきれなかった。
今年は参加メンバー少ないねって話してたのに、会場に着いたらappaleさんに遭遇。
その後も応援しながら登るってキイミさん、ゆるりんさんもいらっしゃってて賑やかになった。

9時40分スタート!
スタートしてすぐankoちゃんの声援を頂く。

今日はチーム75オリジナルのお2人が一緒なので、初代75Tシャツだ。
かっとび伊吹は伊吹山山頂を目指して、麓の薬草の里センターから駆け上る上り一辺倒のレース。
スタートから4.3km辺りの1合目までがロード。
その後は傾斜のキツい草地やガレ場が続く。
生粋のロードランナーである僕は舗装路までが 勝負なので突っ込み気味に飛ばしたつもりだったけど、スタート渋滞もあって最初のラップは4:05/㎞。
正面にはこれから登る伊吹山。

山頂までくっきりと見えるのは珍しい。
このままのペースで行きたかったけど、だんだん上りが出てきてペースが落ちる。
4:52/km。
あれ?
神社の鳥居をくぐると、一層傾斜のキツい林道が始まる。

いかん、すでにもうツラい。

にほんブログ村
前日はアレキさんハンサムネコさんをお迎えしてチーム中部で前夜祭。

いつも通り盛大に飲んだので、レース自体はもうお話にならないかと思ってたけど、たーはるパパさんに貰った”しじみウコン肝臓エキス”が炸裂!

これ、常備薬にしよ。
今回はほぼ頭痛なし!
少し気持ち悪…けど大丈夫。
少し寝不足だったけど、準備して7時に出発!
まぁでも会場に向かう途中で買ったおにぎりは気持ち悪くて1個食べきれなかった。
今年は参加メンバー少ないねって話してたのに、会場に着いたらappaleさんに遭遇。
その後も応援しながら登るってキイミさん、ゆるりんさんもいらっしゃってて賑やかになった。

9時40分スタート!
スタートしてすぐankoちゃんの声援を頂く。

今日はチーム75オリジナルのお2人が一緒なので、初代75Tシャツだ。
かっとび伊吹は伊吹山山頂を目指して、麓の薬草の里センターから駆け上る上り一辺倒のレース。
スタートから4.3km辺りの1合目までがロード。
その後は傾斜のキツい草地やガレ場が続く。
生粋のロードランナーである僕は舗装路までが 勝負なので突っ込み気味に飛ばしたつもりだったけど、スタート渋滞もあって最初のラップは4:05/㎞。
正面にはこれから登る伊吹山。

山頂までくっきりと見えるのは珍しい。
このままのペースで行きたかったけど、だんだん上りが出てきてペースが落ちる。
4:52/km。
あれ?
神社の鳥居をくぐると、一層傾斜のキツい林道が始まる。

いかん、すでにもうツラい。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/616-026ed51b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)