Entries
夏休み計画
やってきました9連休!(^0^*
今日から18日まで、しっかり走り込みたいと思います。
(なんか休みの考え方違う気がするが・・・)
この連休中の課題は2点。
①30kmクラスのロング走×2本
暑いので深夜か早朝に行う予定。
深夜だと走れるコースが限られるので、
多分いつもの周回コース900mを33周以上。
ここは照明があって安全で、1箇所に置いておけば良いので給水も楽。
ポーチやらバックパック無しで走れるのは良いが、これが本当につまらない。
既にここは何千周したか判らないが、とにかく変化も無いので、
完全に飽きている。
追い込んでいる時は良いが、長い距離がキツイ。
何か良い方法は無いかな~。
朝だったら色んな所へ行けるが、給水を考えないといけない。
コンビニや自販機のありそうな場所も確認してみよう。
どこを走ろうかな~と思って地図見てるのも楽しいですよね。
いずれにしても、LSDペース位でゆっくりで良いので長い距離を走りたい。
休みの前半と後半で1回ずつ。
②伊吹山試走
近いのでいつでも行けると思いながら、七夕以降1度も行けず、
結局1回行けるかどうかになってしまった。σ(^_^;)
まずは、ケガをしない事。
かっとび本番が近いので気をつけたい。
特に調子に乗ってスピード出してしまいそうな下り、
やばそうだったら無理はしない。
あとはタイムを測ってみる事。
前回の試走は休憩も多く取っていたし、タイムも途中で止めたり色々しているうちに、
どれが、どこからどこまでのタイムか判らなくなってしまった。
特に本番でタイムを狙う気はないんですが、
実際に自分のペースで登ったらどんなタイムになるか把握しておきたい。
遊びの予定もあるので、休み中に100km位走れたら良いな。ヾ(´ε`*)ゝ

にほんブログ村
今日から18日まで、しっかり走り込みたいと思います。
(なんか休みの考え方違う気がするが・・・)
この連休中の課題は2点。
①30kmクラスのロング走×2本
暑いので深夜か早朝に行う予定。
深夜だと走れるコースが限られるので、
多分いつもの周回コース900mを33周以上。
ここは照明があって安全で、1箇所に置いておけば良いので給水も楽。
ポーチやらバックパック無しで走れるのは良いが、これが本当につまらない。
既にここは何千周したか判らないが、とにかく変化も無いので、
完全に飽きている。
追い込んでいる時は良いが、長い距離がキツイ。
何か良い方法は無いかな~。
朝だったら色んな所へ行けるが、給水を考えないといけない。
コンビニや自販機のありそうな場所も確認してみよう。
どこを走ろうかな~と思って地図見てるのも楽しいですよね。
いずれにしても、LSDペース位でゆっくりで良いので長い距離を走りたい。
休みの前半と後半で1回ずつ。
②伊吹山試走
近いのでいつでも行けると思いながら、七夕以降1度も行けず、
結局1回行けるかどうかになってしまった。σ(^_^;)
まずは、ケガをしない事。
かっとび本番が近いので気をつけたい。
特に調子に乗ってスピード出してしまいそうな下り、
やばそうだったら無理はしない。
あとはタイムを測ってみる事。
前回の試走は休憩も多く取っていたし、タイムも途中で止めたり色々しているうちに、
どれが、どこからどこまでのタイムか判らなくなってしまった。
特に本番でタイムを狙う気はないんですが、
実際に自分のペースで登ったらどんなタイムになるか把握しておきたい。
遊びの予定もあるので、休み中に100km位走れたら良いな。ヾ(´ε`*)ゝ

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C192]
- 2013-08-10 21:24
- 編集
[C196]
この暑さで走る気をなくしています。
30kmなんて走ろうとも思いません。
伊吹山は・・・。頂上付近まで車でいったら涼しいでしょうね。
まずい、やる気の無さが・・・。
30kmなんて走ろうとも思いません。
伊吹山は・・・。頂上付近まで車でいったら涼しいでしょうね。
まずい、やる気の無さが・・・。
- 2013-08-11 11:05
- 編集
[C197] Re: タイトルなし
>えーかわさん
伊吹に涼を求めてはいけません。
あそこは頑張って走る所です(笑)
今日頑張って30Kやって来ました。
えーかわさんも今月結構走ってるじゃないですか。
- 2013-08-11 22:37
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/59-b3eebc4b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺は嫌です。笑
伊吹はいいですね。近くで羨ましい。当日は勝負ですね。