fc2ブログ

Entries

静岡マラソン2017データ

昨日の速報記事にたくさんの祝福コメントいただきありがとうございます。

今日は両腿の筋肉痛で極力階段を避ける生活です。
最後の200mくらいダッシュしたのがかなり効いてるのかな?



静岡マラソンが終わってから、なぜか食欲が止まりません。
アフターでさんざん飲み食いしたのに、家に着く頃には腹ペコで、コンビニで唐揚げ弁当買って帰りました。
もう食事制限もしなくて良いのですが、体重が戻り過ぎないよう、ほどほどにしておきます。


昨日の静岡マラソン。
まずはランナーズアップデートの結果。
201703062218229f5.png


サブスリーの415ペースで5kmは21:15。

自画自賛しちゃうけど、我ながら見事なイーブンペースで走れました。


サブスリーペーサーが居たとしても、こんなギリギリで走れないでしょう。

それだけ余裕が無くて、ずっと秒単位の計算をしながら走ってました。


興味のある方は官九郎さんのラップと比較して貰えると、どういう展開だったか、僕がイーブンで走ってるのに対し、彼がどのように追い上げて来たのかが、分かって頂けると思う。
人気者と絡めて嬉しいw


またレポで書きますが、ラストの2.195kmが8分台で走れてるのは、最後一緒になった皆さんのおかげ。


もう、このラップ表とレース内容、とくに最後の展開を思い出すだけで、1ヶ月は旨い酒が飲めますw



◆EPSONデータ
201703062218193ed.png

最後、興奮してガッツポーズしながらゴールしたせいで、6秒ほど時計止めるの忘れてます(笑)

そういえば去年の東京マラソンのゴールでは、グロスに間に合わなかった悔しさもあって、太ももをパチンと叩いたのを覚えている。
今回とは対照的なゴールシーンだった。


◆ペースと心拍数
20170306221820e62.png


心拍数は上手く取れてない区間もあるので正確かどうか分かりませんけど、ラストに向かってだんだん心拍数が上がっていくのも、サブスリーが近付いてくる高揚感と、皆さんと並走している楽しさの方が勝ってました。

脚の方は限界に近かったですけど。


◆1kmラップ
4:31-4:08-4:12-4:14-4:08
4:11-4:11-4:13-4:18-4:23
4:09-4:15-4:08-4:08-4:06
4:18-4:20-4:12-4:08-4:16
4:13-4:07-4:24-4:15-4:16
4:12-4:18-4:07-4:15-4:13
4:14-4:17-4:16-4:17-4:17
4:19-4:13-4:14-4:06-4:10
4:12-4:10-1:05(316m)

ラップだけ見ると、これホントにサブスリー出来てんの?ってくらい415超えのラップも並んでいるけど、序盤で余裕のある区間は410辺りを狙ってたので、なんとか少ない貯金で乗り切れました。


30km過ぎは、いつ脚が終わるのかヒヤヒヤしながらも、なんとか最後まで持ってくれました。
これで東京マラソンでの忘れ物はキッチリ取り返しました。



この1年、思うほど走力が伸びなくて、自分の練習は間違ってるんじゃないだろうかと不安だった。


実際はもっと効率の良いアプローチがあったかも知れないけど、それはまた来シーズンから模索していこう。


とにかくグロスでサブスリー。
全てはこの結果で報われました。



あぁ楽しかった。
終わっちゃったなぁ。



もうこの静岡ロスを埋めてくれるのはウィメンズしかない。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/586-b58d2735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR