Entries
350kmは撤回、12月練習計画は白紙に。
昨夜は15kmペース走の日だったけど、あまりにも風が強くてげんなり。
気温はそこまで低くないみたいだけど、強風のせいで体感温度はかなり低かった。
とりあえず車で練習場所まで行ったけど、寒さでなかなか車から出られず。
走りたくないよ〜(;Д;)
意を決してウインドブレイカーを脱いで走り出した。
設定ペースは405くらいのつもりだったけど、最初はモーレツな追い風だったので、途中までのラップは3分40秒台。
どうせ折り返して向い風になったら落ちるだろうから…と思ってそのまま走り続けた。
コレがいけなかったのか?
500mくらい走った所で左膝に電気が走ったような瞬間的な痛み。
すぐにその場で立ち止まってペース走は中止にした。
アップJOGも無しにいきなり340はやり過ぎたかな?
とりあえずJOGで様子を見ながら走ってみると、ほとんど痛みは無い。
けど、少し違和感みたいなのは残っている。
で、そのまま1時間ほど走って見たけど、キロ5くらいまでなら何とも無さそう。
12km 1:02:21(5:12/km)
痛みが出たのは膝の皿の裏側で、グーグル先生によると、”膝蓋大腿骨ストレス症候群”ではないかと。
いわゆるランナー膝で、着地時に大腿骨の下側が膝蓋骨(いわゆる皿)に干渉して(実際に接触してる訳では無いが)その摩擦が痛みとして発生するとの事。
...で、今日は仕事終わりで、定時ダッシュ。
こんな時の駆け込み寺である整骨院へ行ってきた。
先生の診断も同じで、膝蓋骨から繋がる大腿筋が疲労や寒さで凝り固まっているために、膝蓋骨が上に引っ張られているのでは無いかとの事。
最近気になってるふくらはぎと一緒に左膝の周辺をほぐして貰って来た。
膝周辺のセルフマッサージなども教えて貰ったので、今後も自分でもケアしておきたい。
いちおうJOGは問題無かったし、今は少し違和感がある程度なので、大きな故障とかでは無さそうだけど、しばらく速いペースで走るのは怖いので12月の350kmとか練習計画は一旦白紙にして、様子を見ながら進めます。
今は無理して距離を追うのはマズい。
そう言えば前回のブログにも書いてたけど、ずっと違和感があったんだよなぁ。
年内にもう一度415ペースの30km走をやっておきたかったけど、ペースはちょっと抑えめにして、違和感が出るようなら辞めておいた方が良いでしょうね。
それと、年末年始休暇中はなるべく暖かい時間帯に走ろうと思う。
皆さんも寒い時期はお気をつけ下さい。

にほんブログ村
気温はそこまで低くないみたいだけど、強風のせいで体感温度はかなり低かった。
とりあえず車で練習場所まで行ったけど、寒さでなかなか車から出られず。
走りたくないよ〜(;Д;)
意を決してウインドブレイカーを脱いで走り出した。
設定ペースは405くらいのつもりだったけど、最初はモーレツな追い風だったので、途中までのラップは3分40秒台。
どうせ折り返して向い風になったら落ちるだろうから…と思ってそのまま走り続けた。
コレがいけなかったのか?
500mくらい走った所で左膝に電気が走ったような瞬間的な痛み。
すぐにその場で立ち止まってペース走は中止にした。
アップJOGも無しにいきなり340はやり過ぎたかな?
とりあえずJOGで様子を見ながら走ってみると、ほとんど痛みは無い。
けど、少し違和感みたいなのは残っている。
で、そのまま1時間ほど走って見たけど、キロ5くらいまでなら何とも無さそう。
12km 1:02:21(5:12/km)
痛みが出たのは膝の皿の裏側で、グーグル先生によると、”膝蓋大腿骨ストレス症候群”ではないかと。
いわゆるランナー膝で、着地時に大腿骨の下側が膝蓋骨(いわゆる皿)に干渉して(実際に接触してる訳では無いが)その摩擦が痛みとして発生するとの事。
...で、今日は仕事終わりで、定時ダッシュ。
こんな時の駆け込み寺である整骨院へ行ってきた。
先生の診断も同じで、膝蓋骨から繋がる大腿筋が疲労や寒さで凝り固まっているために、膝蓋骨が上に引っ張られているのでは無いかとの事。
最近気になってるふくらはぎと一緒に左膝の周辺をほぐして貰って来た。
膝周辺のセルフマッサージなども教えて貰ったので、今後も自分でもケアしておきたい。
いちおうJOGは問題無かったし、今は少し違和感がある程度なので、大きな故障とかでは無さそうだけど、しばらく速いペースで走るのは怖いので12月の350kmとか練習計画は一旦白紙にして、様子を見ながら進めます。
今は無理して距離を追うのはマズい。
そう言えば前回のブログにも書いてたけど、ずっと違和感があったんだよなぁ。
年内にもう一度415ペースの30km走をやっておきたかったけど、ペースはちょっと抑えめにして、違和感が出るようなら辞めておいた方が良いでしょうね。
それと、年末年始休暇中はなるべく暖かい時間帯に走ろうと思う。
皆さんも寒い時期はお気をつけ下さい。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C2429]
- 2016-12-29 23:44
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/561-ac77c247
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いきなりスピード出して走ってましたもんね。やっぱり、気をつけなイカンですね。。。