fc2ブログ

Entries

今度は養老山

今週もやってきました、山登り。

今回は養老山。(*゚▽゚)ノ



昨晩の飲み会で飲み過ぎて、予定より遅く6:30出発。

車を走らせ、ふもとの駐車場には7時頃到着。
営業時間前だが車は入れた。後清算で¥300。
IMG_2103_convert_20130721004946.jpg


ここからは養老の滝へ行くだけの人が殆どで、山頂に向かう人は少ない。
おまけにこの時間なので、誰もいない。



取り敢えず養老の滝へ向かって走る。まだ元気なので十数分で到着。
マイナスイオンを浴びて涼しいが、今日の目的はここではない。
IMG_2104_convert_20130721005354.jpg


ここからロープウェイ乗り場の方へ登り、登山口を探す。

ここまで、3週連続で山登りをしていますが、今回初めて全く知らない登山ルートで、
色々スマホ片手に調べたり、案内表示を頼りに進みました。
それはそれで面白かったですが。

登山口を見つけ、しばらく進むと...


詳しい案内表示を発見。
左右のルートがあり、せっかくなので行きと帰りで違うルートを進みたい。
左の三方山経由のルートの方が険しそうだったので、下りを走るために、
こちらを登りルートに選択。
IMG_2101_convert_20130721005050.jpg



右のアセビ平ルートは『通行できますが自己責任で』という気になる忠告が...Σ(゚Å゚)

ここからは急坂が続き、途中で止まって足を休ませないと進めないくらいだった。
IMG_2018_convert_20130721005149.jpg
↑写真じゃ伝わらない激坂

40分ほど進むと、最初のポイントである三方山山頂。722m。
IMG_2105_convert_20130721005453.jpg


この山頂で、またしても鹿と遭遇。

お互い出会い頭でビックリ。!!(゚ロ゚屮)屮 写真も撮れなかった。
すぐに逃げて行ったが、鹿と言えど至近距離で出会うと、さすがに大きいので怖い。

今回は道中で4~5回鹿を見掛けた。

周囲にも、糞の匂いなのかケモノ臭が常に漂っており、野生動物の気配を常に感じていた。
ちょっと一人だと心細いですが...。

気を取り直して、次のポイントである小倉山を目指します。
ここまで結構登ってきているので、後は多少のアップダウンはあるものの、走れる区間も多くなってきた。

で、程なく小倉山山頂。841m。
テーブルとベンチがあるだけで、山頂の表示が無い。
もちろん誰もいない(笑)
IMG_2106_convert_20130721005624.jpg

尾根を進んで、10分程度で養老山頂。859m。
ヘタった標識があるだけで、到達感が全く無いが、取り敢えず目的地に到着。
IMG_2102_convert_20130721005230.jpg


5.24km 1:23:21



つづく

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

[C138]

写真でこれだけ傾斜を感じるということは、
実際はとんでもない傾斜ですね・・・(笑)
おつかれさまでした!

[C139]

これだけ鹿がいるとなると多分山ヒルいるとおもいますよ。

事前にヒル避けスプレーしていったほうが良さそうですね。

すっかりトレイルランにはまっていませんか?笑

[C140]

着々と、と言うか既にトレイルランナーですね(笑)
坂道大変そうですけど楽しそう!
かっとび本番が楽しみですね(゚∀゚)!!
  • 2013-07-21 20:39
  • たーはるパパ
  • URL
  • 編集

[C141]

毎週末、山三昧ですね~
お互いにですが(笑)

トレランにすっかり嵌っちゃいましたね~
お互いにですが(笑)

[C142]

いい山ありますねー。めちゃトレランマンになってますね。

[C143]

3週連続すごい〜!動物呼び寄せる力もあるとか…?
楽しそう♪両足どっぷりトレイルに浸かってますね( ´ ▽ ` )ノ♪
伊吹の当日も、とてもすごい馬力でかっとびそうですね〜♪( ´▽`)☆
  • 2013-07-21 23:29
  • ローラ
  • URL
  • 編集

[C144]

すっかりトレランにはまってますね♪
一人で人がいない山となると、
何かあった時キケンなので、
ライトや水分に薄手の上着を一枚etc…
万が一に備えて、楽しんでくださいね。

  • 2013-07-22 14:28
  • ゆるりん
  • URL
  • 編集

[C145]

奈良の若草山で鹿を見てもなんとも思いませんが、キーキーさんが走ったコースで鹿と遭遇するとかなりビビると思います。

しかし、、、スライム倒しながら経験値を上げる私と違っていきなりキメラとか倒して経験値上げている感じですね。

[C146] Re: タイトルなし

>井出さん

ありがとうございます。わかっていただけますか?
坂キツかったです。
腿がプルプル言って、一人でヒィヒィ言ってました。
  • 2013-07-22 21:49
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C147] Re: タイトルなし

>bg師匠

鹿とヒル、ググッてみたら、媒介するんですね。勉強になります。

ヒル対策も必要ですね。張り付いてるの見たらパニクりそうです。

トレランは色々発見があって楽しいです。
一人で行く事が多い初心者なんで、コイツ危ないコトやってるな、とか思ったら教えて下さいね。
  • 2013-07-22 21:51
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C148] Re: タイトルなし

>たーはるパパさん

いえいえ、トレイルランナーというより、
行き当たりばったりの冒険家です(笑)

本番では7合目以降でも元気でいたいですね。
  • 2013-07-22 21:52
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C149] Re: タイトルなし

>JTさん

時間があれば毎週行きたいですね。
同じく無理やりトレラングッズ大活躍させてますよ。
  • 2013-07-22 21:53
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C150] Re: タイトルなし

>ひよパパさん

海が無く山ばかりの岐阜県ですから(笑)
しばらくは近場を色々探索しようと思います。
  • 2013-07-22 21:55
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C151] Re: タイトルなし

>ローラさん

攻撃してこない動物なら大歓迎なんですが、熊、蜂、蛭は会いたくないですね(*^-^)

ローラさんもまた試走行って、頑張ってますね。
本番はそこまで追い込んで頑張るつもりは無いんですが、
当日のテンションでどうなるか。
いずれにしても、もう少し上積みしたいです。
  • 2013-07-22 22:00
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C152] Re: タイトルなし

>ゆるりんさん

ありがとうございます。
そうですね。今回はあまりにも人に会わないので、
何かあったら怖いな、と思ってました。

山に関する知識も勉強しとかないといけませんね。
  • 2013-07-22 22:01
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C153] Re: タイトルなし

>えーかわさん

ははは。そう、まさに冒険していたのです。
ちょっと今回怖い思いもしたので、キメラはやめときます。
ドラキーぐらいで経験値貯めようかな。
  • 2013-07-22 22:04
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C154]

師匠って(笑)

養老山 岐阜 山ヒルで検索したら出て来ました。
やはり鹿がいるとJヒル沢山いるみたいですね。
気をつけてトレラン楽しんでください
http://yamatojitensya.cocolog-nifty.com/yamamtb/2011/06/post-e12c.html

[C157] Re: タイトルなし

〉bgさん

お〜!((((;゚Д゚)))))))
おぞましいですね。

私も教えて貰ってから山ヒル調べてますよ。
夏休みの自由研究の課題にしようかな。
  • 2013-07-24 02:56
  • キーキ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/50-dcae2d5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR