Entries
やっぱりキロ5がイチバン
今日は仕事で人生初の鳥取県へ出張。

しかし日帰りなのでどこにも寄り道せず、滞在わずか3時間ほどで帰ってきた。
ずうっと電車移動なので、在来線、特急、新幹線など、往復10時間ほど座り続けて、お尻が痛い。
しょうぢさんぢゃないから大丈夫だけどw
新大阪まで来てようやく新幹線で一息。

どうせなら鳥取づくり買っとけば良かった
最寄り駅に着いたら結構涼しくて、今月あまり走れてないし、1杯飲んじゃったけど走ることにした。
ローテーション的には繋ぎJOGの日だけど、そんなに脚の疲労も感じなかったし、今週末はちょっとポイント練習出来ないかもしれないので、少しペースを上げて早めのJOGにした。
いつも夜練はソフトピア周りをグルグルで退屈なので、今日は懐中電灯を持って足元を照らしながら、大島堤の方へ走ってみた。
走り慣れてるいつものコースだけど違った時間帯に走ると、大学の陸上部が照明を灯けてまだ練習してたり、地元の消防団が放水操法の訓練をしてたり。
ご苦労様です
ちょっと見慣れない風景も新鮮だった。

カラッとした風が吹いてたので、結構涼しくて気持ちが良かった。
やっぱりこれ位が辛くもなく、スピードも感じられて、気持ち良く走れるペース。
サブスリーペースとかもう身体に悪いよ。

にほんブログ村

しかし日帰りなのでどこにも寄り道せず、滞在わずか3時間ほどで帰ってきた。
ずうっと電車移動なので、在来線、特急、新幹線など、往復10時間ほど座り続けて、お尻が痛い。
しょうぢさんぢゃないから大丈夫だけどw
新大阪まで来てようやく新幹線で一息。

どうせなら鳥取づくり買っとけば良かった
最寄り駅に着いたら結構涼しくて、今月あまり走れてないし、1杯飲んじゃったけど走ることにした。
ローテーション的には繋ぎJOGの日だけど、そんなに脚の疲労も感じなかったし、今週末はちょっとポイント練習出来ないかもしれないので、少しペースを上げて早めのJOGにした。
いつも夜練はソフトピア周りをグルグルで退屈なので、今日は懐中電灯を持って足元を照らしながら、大島堤の方へ走ってみた。
走り慣れてるいつものコースだけど違った時間帯に走ると、大学の陸上部が照明を灯けてまだ練習してたり、地元の消防団が放水操法の訓練をしてたり。
ご苦労様です
ちょっと見慣れない風景も新鮮だった。

カラッとした風が吹いてたので、結構涼しくて気持ちが良かった。
やっぱりこれ位が辛くもなく、スピードも感じられて、気持ち良く走れるペース。
サブスリーペースとかもう身体に悪いよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/492-df08ac3a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)