Entries
いびがわマラソン2016エントリー♪
今日はいびがわマラソンのエントリーの日。
20時スタートなので早めに帰ってパソコンの前でスタンバイ。
スマホとパソコンの2台体制で繋がるのを待つ…
30秒ごとの自動更新とにらめっこ。

結局スマホの方が早くて、10分ほどで繋がり、無事にエントリー完了。

これで5年連続となるが、
今年もいびがわを走らせて貰える。
今回からAブロックの前にSブロックってのが出来たみたいで、記録証の提出が必要となるが、希望しますか?みたいな事を聞いて来て。
記録証送るの面倒だし、いびがわでサブスリーなんか出来ないし、今年は勝負レースでもないので、Aブロックでいいよ…と思ってたら、過去のいびがわで3時間半以内の記録を持ってれば、記録証も送らなくて良いみたいだったので、だったら、と思って申請しておいた。
去年はAブロックで自分の前に4000番台や5000番台のゼッケンが横入りして来てイヤな思いをしたので、これは良いかも知れない。
まぁ横入りは防げないかも知れないけど、前の方の虚偽申告はある程度出来なくなる。
申告タイムは3時間5分にしました。
こんな中途半端なタイム狙う人もいないだろうけど、いびがわの坂を考えるとこれでも厳しい目標タイムかも知れない。
去年は3時間14分だからね。
エントリー自体は10分ほどで終わったんだけど、エントリー完了まで何分掛かるか判らなかったし、かと言ってスマホとパソコンの画面からずっと目を離せないので、ヒマだったからついついプシュッと。
また今日も走らずで5日連続ランオフ。
まぁ今日は祝杯って事で良いか。
ご一緒させていただく皆さん、よろしくお願いします。

にほんブログ村
20時スタートなので早めに帰ってパソコンの前でスタンバイ。
スマホとパソコンの2台体制で繋がるのを待つ…
30秒ごとの自動更新とにらめっこ。

結局スマホの方が早くて、10分ほどで繋がり、無事にエントリー完了。

これで5年連続となるが、
今年もいびがわを走らせて貰える。
今回からAブロックの前にSブロックってのが出来たみたいで、記録証の提出が必要となるが、希望しますか?みたいな事を聞いて来て。
記録証送るの面倒だし、いびがわでサブスリーなんか出来ないし、今年は勝負レースでもないので、Aブロックでいいよ…と思ってたら、過去のいびがわで3時間半以内の記録を持ってれば、記録証も送らなくて良いみたいだったので、だったら、と思って申請しておいた。
去年はAブロックで自分の前に4000番台や5000番台のゼッケンが横入りして来てイヤな思いをしたので、これは良いかも知れない。
まぁ横入りは防げないかも知れないけど、前の方の虚偽申告はある程度出来なくなる。
申告タイムは3時間5分にしました。
こんな中途半端なタイム狙う人もいないだろうけど、いびがわの坂を考えるとこれでも厳しい目標タイムかも知れない。
去年は3時間14分だからね。
エントリー自体は10分ほどで終わったんだけど、エントリー完了まで何分掛かるか判らなかったし、かと言ってスマホとパソコンの画面からずっと目を離せないので、ヒマだったからついついプシュッと。
また今日も走らずで5日連続ランオフ。
まぁ今日は祝杯って事で良いか。
ご一緒させていただく皆さん、よろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C2291]
- 2016-06-08 01:10
- 編集
[C2293] しょうじさん
いい加減雨じゃないいびがわも走ってみたいですけど、あの時期晴れたらヘタすりゃ20°C超えますからね。
条件良かったら3.5狙って下さいよ。
いびがわで出来れば、どこでも出来ますから。
いびがわ3.5からの木曽三川20分切り!どうですか?
条件良かったら3.5狙って下さいよ。
いびがわで出来れば、どこでも出来ますから。
いびがわ3.5からの木曽三川20分切り!どうですか?
- 2016-06-08 20:06
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/486-abd59fc2
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
去年の感じからしてAブロックで走れそうですが、ほとんど皆さんSですかね!レベル高すぎ(笑)