fc2ブログ

Entries

東京マラソン2016【データ編】

こんばんは。

東京マラソンの速報が一時、
注目記事のトップに来ていて驚きました。
記念にスクリーンショット撮っておきましたw


また、たくさんコメントいただきましてありがとうございますm(_ _)m

少しずつお返ししますので、お時間下さいね。


大舞台の東京マラソンというのに加えて
サブスリーへの挑戦という事で、
多くの方に関心いただいていたのかな、
と思います。



とにかくもう東京マラソンを走ったこともそうだけど、
色んな方とご一緒出来て
最高の時間でしたヽ(・∀・)ノ


関わって下さった全ての方に感謝します。


東京マラソンから一夜明け、
今日は有休を貰ってたので、
ダラダラと過ごしました。


そうそう、
テレビ録画を見てたらほんの少しだけ、
もう、走った本人しか見つけられない
ところで映ってました(゚∀゚)!

20160229212613f27.jpeg

ぼくは24.5km辺り。
この時点で7km以上も離されているw


※※※※※※※※※※※※

とりあえず今日はデータ編。

EPSONのトータルデータがこちら。
20160229212612609.jpeg


平均ラップは4:14/km切ってるので、
EPSON上ではサブスリーなんですけどね。


もっとGPSが狂うのかと思ってたけど、
軌跡を見ると結構正確でした。
201602292126153e7.jpeg


◆心拍数
20160229212617b87.jpeg

僕のフルマラソンの目安は150bpmで、
木曽三川では30kmまで150bpmを
超えなかったのに、今回は無理してるのと
気温の影響もあるかも知れないけど、
早々に150bpmオーバー。

それを4km辺りで確認してるので
あぁ今日は苦しいレースになるなぁ〜と
覚悟した。

まぁ楽なレースなんて無いんですけどね。

後半どんどん上がっていくこのグラフで
しんどかったのが判って貰えるだろうかw



◆全ラップ
4:22-4:03-4:09-4:12-4:10
4:13-4:12-4:08-4:16-4:12
4:23-4:06-4:07-4:12-4:08
4:17-4:08-4:05-4:10-4:10
4:08-4:03-4:13-4:10-4:15
4:15-4:10-4:18-4:15-4:15
4:14-4:17-4:11-4:14-4:19
4:26-4:32-4:16-4:26-4:34
4:00-4:32-2:33(635m)

20160229212616bac.jpeg

後半は坂もあって乱れてるが
グラフで見ると悪くは無い。

微妙に実際より速く計測されているので
路上の距離表示とGPSのラップ音が
どんどんズレて来て、この誤差を
計算するのに苦労した。


35kmからの落ち込みが大きいけど、
ここはもう脚が残って無くて、
橋の上りに対抗出来ませんでした。

もともと上りが苦手なのもあるけれど、
東京に向けて、あえて上り練習はせずに
平地でのスピードを磨く練習を重ねて
ここまで来たので仕方がない。

欲を言えば上りに差し掛かるここまでで
1分くらいの貯金は欲しかった。


36kmからは佃大橋と有明中央橋だけ
かと思ってたら、他にも細かい橋の
アップダウンが2〜3箇所あったり、
何より佃大橋が2段階で上ってたりと、
予想外の展開に心折れそうだった。

一番の収穫は、
脚が終わっても平地なら
それほどペースを落とさず走れると判った事。

今まではネガティヴスプリットを
信条としていたが、前半攻めるレースも
出来るかも。


滅茶苦茶突っ込めば別だけど、今なら
たぶん430は超えずに走り切る自信はある。



…とまぁ、ネットで達成したとはいえ
やっぱり反省ばかり出てくる。



僕はただのおっさん市民ランナー。
だから記録はネットタイムで充分。

…と言いつつも、

一方で陸連登録者です。


考え方は人それぞれで良いと思いますが、
スタート位置とか優遇されておきながら
タイムはネットで、ってのは少し都合が良過ぎる。

…と思ってしまう。



実力的に届くところに来てるのは判った。
あとはやっぱりグロスが欲しい。


来シーズンまでにはどんな条件でも
達成出来るチカラをつけたい。


平地民なのでいびがわはムリw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

[C2221] ネオラン

初めましてこんにちは、いきなり質問で申し訳ないのですが、ネオランの画像の保存方法はどのような方法でやるのでしょうか?エプソンのGPSウォッチを買ったのですが、画像の保存方法が分からず。ブログにアップ出来ません、教えて頂けると幸いです。

[C2223] けんさん

はじめまして、こんにちは。
けんさんの環境が判りませんので、この説明でご理解頂けるかどうか判りませんが…
基本的にスクリーンショットを撮って加工しているだけです。
PCでも可能ですが、スマホ用のEPSON RunConectアプリはお持ちでしょうか?
”EPSON RunConect”で検索して貰えばダウンロード出来ます。
私は殆どスマホの方でしかデータを見る事はないので、こちらのデータをスマホ画面ごと張り付けています。
ご存知かも知れませんが、スクリーンショットの撮り方は端末によって違うので、調べてみて下さい。
見当外れの回答でしたら申し訳ございません。
判り辛かったら、またご質問下さい。
  • 2016-03-06 19:13
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C2225] ネオラン

教えて頂いた様にスマホから画像落とす事が出来ました。有難うございました。

[C2227] けんさん

お役に立てたみたいで、良かったです。
いろいろ活用してみて下さい。
  • 2016-03-07 23:47
  • キーキ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/454-76d83eb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR