Entries
ゴッドハンド
今朝は走るかどうか迷っていた。
昨日の整骨院で、軽めなら
走っても良いとは言われたけど
痛みは少し引いたとはいえ、
階段を上る時なんかはまだ少し膝が痛い。
なんか膝の皿が引っかかる感じ。
こんな状態で無理して走らんでも
…とも思うが、JOGで今の状態を
確認して、安心したいのもあった。
寒いのも良くないと言われたので
気温が上がるのを待って、10時頃
とりあえずスタート!
昨日のテーピングは
少し剥がれてしまったので、
端の方だけ補強して、念のため
その上からサポート系のタイツを履いた。
時計は気にせず、
少しでも痛くなったらすぐ止める様に、膝の感触に全神経を集中した。
走り始めは少し違和感があったけど、
2〜3km走るうちに患部が暖まったせいか、
気にならなくなった。
平地をJOGする位なら
なんともなさそうだ。
今日は天気も良くていい感じ!

こういうJOGが大好きで
ランニングを続けているのを思い出した。
いまや何でこんなに追い込んでいるのだろう?
家の階段の上りが痛かったので、
コース上のこんな階段も駆け登ってみた。

…大丈夫(゚∀゚)!
さすがに10kmを超えると
少し違和感が出てきたが、
膝というより大腿四頭筋の下の方。
ここの張りが原因か。
先生の言ってた通りだ。
JOGはもう大丈夫そう。
レースペースはどうだろうか。
15km過ぎから2kmほど
スピードを上げてみた。
417-358
415ペースがキツいのは相変わらずだが
脚は大丈夫だった(゚∀゚)!
結局18km走った。

その後も膝の痛みは
むしろ走る前より気にならなくなった。
昨日の施術が良かったのか、
テーピングが良かったのか。
風呂で患部をじっくり暖めたら
違和感すら消えた。
この場合、温めるのが正解みたい。
とにかく先生の言った通りだ。
ありがとう(゚∀゚)スゲェ!
これ以上悪化しなければ
走るぶんにはそれほど影響ないかも。
まだ無理は出来ませんが
とりあえず最悪の事態は避けられそうです。

にほんブログ村
昨日の整骨院で、軽めなら
走っても良いとは言われたけど
痛みは少し引いたとはいえ、
階段を上る時なんかはまだ少し膝が痛い。
なんか膝の皿が引っかかる感じ。
こんな状態で無理して走らんでも
…とも思うが、JOGで今の状態を
確認して、安心したいのもあった。
寒いのも良くないと言われたので
気温が上がるのを待って、10時頃
とりあえずスタート!
昨日のテーピングは
少し剥がれてしまったので、
端の方だけ補強して、念のため
その上からサポート系のタイツを履いた。
時計は気にせず、
少しでも痛くなったらすぐ止める様に、膝の感触に全神経を集中した。
走り始めは少し違和感があったけど、
2〜3km走るうちに患部が暖まったせいか、
気にならなくなった。
平地をJOGする位なら
なんともなさそうだ。
今日は天気も良くていい感じ!

こういうJOGが大好きで
ランニングを続けているのを思い出した。
いまや何でこんなに追い込んでいるのだろう?
家の階段の上りが痛かったので、
コース上のこんな階段も駆け登ってみた。

…大丈夫(゚∀゚)!
さすがに10kmを超えると
少し違和感が出てきたが、
膝というより大腿四頭筋の下の方。
ここの張りが原因か。
先生の言ってた通りだ。
JOGはもう大丈夫そう。
レースペースはどうだろうか。
15km過ぎから2kmほど
スピードを上げてみた。
417-358
415ペースがキツいのは相変わらずだが
脚は大丈夫だった(゚∀゚)!
結局18km走った。

その後も膝の痛みは
むしろ走る前より気にならなくなった。
昨日の施術が良かったのか、
テーピングが良かったのか。
風呂で患部をじっくり暖めたら
違和感すら消えた。
この場合、温めるのが正解みたい。
とにかく先生の言った通りだ。
ありがとう(゚∀゚)スゲェ!
これ以上悪化しなければ
走るぶんにはそれほど影響ないかも。
まだ無理は出来ませんが
とりあえず最悪の事態は避けられそうです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/443-fb60bf9e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)