Entries
ヨンサンマルは怖くない
明日は何と言っても大阪マラソンですが、中部地区でも大井川やナゴヤアドベンチャーなどフルマラソンが開催され、いよいよ本格的なマラソンシーズンといった感じ。
走られる皆さん、暑そうですけど頑張って下さいね。
そんなワタシはいびがわマラソン2週間前。
このところレース2週前にはレースペースでの30km走で最終確認としているので、先週からの連続になるけど今週も走ってきました。
今シーズンの目標としている3時間10分切りには4:30/kmを切る必要があり、少し前まではとても考えられなかったペースだったが、先週はこのペースで30kmを走り切れた。
先週のがマグレじゃないかの確認の意味も込めて、今日は4:30を全ラップで切ってやるぜ!と意気込んで走り出した。
結果…

30km 2:11:40(4:23/km)
ラップ
4:26-4:30-4:27-4:31-4:25
4:29-4:28-4:27-4:25-4:27
4:29-4:26-4:30-4:25-4:28
4:24-4:24-4:26-4:27-4:24
4:26-4:24-4:25-4:25-4:23
4:21-4:12-4:12-4:04-3:51
…おかしいな。
時計で見た時は全勝だったのに、何個かのラップでオーバーしてる。
まぁいいか(*^^*)
25km辺りの余裕度で30km走り切れる事を確信し、ペースを上げた。
序盤から心拍数が150台だったのは気になるが、
430キープで良いなら、あと12kmくらいも走れそうな気はする。
もう430ペースにそれほど恐怖心は無くなった。
いびがわは上りもキツいので15分で良いと思ってたけど、ヒトケタ狙ってみようかな〜?
…と、調子に乗ってみる(^^;;
毎回30K終わりに近所の自販機で飲んでたココア。

ホットにすんなーーっ!
先週までアイスだったのに。

にほんブログ村
走られる皆さん、暑そうですけど頑張って下さいね。
そんなワタシはいびがわマラソン2週間前。
このところレース2週前にはレースペースでの30km走で最終確認としているので、先週からの連続になるけど今週も走ってきました。
今シーズンの目標としている3時間10分切りには4:30/kmを切る必要があり、少し前まではとても考えられなかったペースだったが、先週はこのペースで30kmを走り切れた。
先週のがマグレじゃないかの確認の意味も込めて、今日は4:30を全ラップで切ってやるぜ!と意気込んで走り出した。
結果…

30km 2:11:40(4:23/km)
ラップ
4:26-4:30-4:27-4:31-4:25
4:29-4:28-4:27-4:25-4:27
4:29-4:26-4:30-4:25-4:28
4:24-4:24-4:26-4:27-4:24
4:26-4:24-4:25-4:25-4:23
4:21-4:12-4:12-4:04-3:51
…おかしいな。
時計で見た時は全勝だったのに、何個かのラップでオーバーしてる。
まぁいいか(*^^*)
25km辺りの余裕度で30km走り切れる事を確信し、ペースを上げた。
序盤から心拍数が150台だったのは気になるが、
430キープで良いなら、あと12kmくらいも走れそうな気はする。
もう430ペースにそれほど恐怖心は無くなった。
いびがわは上りもキツいので15分で良いと思ってたけど、ヒトケタ狙ってみようかな〜?
…と、調子に乗ってみる(^^;;
毎回30K終わりに近所の自販機で飲んでたココア。

ホットにすんなーーっ!
先週までアイスだったのに。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1915]
- 2015-10-25 14:21
- 編集
[C1916] わおんさん
気温とか当日のコンディション次第ですけどね。
とりあえず狙ってみようと思います。
かといって撃沈したくもないので、途中で置きに行くかも知れません(笑)
また当日よろしくお願いします。
最初の100mくらいはついて行きますよ!
とりあえず狙ってみようと思います。
かといって撃沈したくもないので、途中で置きに行くかも知れません(笑)
また当日よろしくお願いします。
最初の100mくらいはついて行きますよ!
- 2015-10-25 20:28
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/379-963e6ee6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2週連続30kmレースペース走のしんどさは大きいですし、
ガーミン補正見てもまだ数秒マージンがありますから、
310いけるかも!(^ー^)