Entries
あざいお市マラソン2015(その1)
現地までは1時間くらいなので7時頃出発すると、道中は結構な雨。

レース中にも少しくらい降られる事も覚悟したが、駐車場に着く頃には止んでいて、レース中は全く降られ無かった。
早めに来た事もあって、駐車場から会場の受付までは非常にスムーズ。
ロボさんと合流して、程なくえいたろうさん、THさん、井出さんとも合流。

ロボさんは下半身が卑猥なので、本人たっての希望でモザイク。
らぴさん、じぇーてぃーさんも会場にいらっしゃるらしいが、それぞれのランクラや会社の方々といらっしゃる様子なのでとりあえず今居るメンバーで恒例の写真。

井出さんの一本下駄がえいたろうさんのシューズを踏んでいるように見えるが、これは遠近法によるものでそれだけ下駄の高さが高いということである。
今日は90分切りに加えて、この1本下駄を捕まえる事も目標だ(笑)
スタートブロックはざっくりとゼッケン1〜1100が第1ブロック。
ということは700番台の僕も先頭ブロックなのだが、さすがに先頭は危ないと思って、少し何人か並び始めたスタート25分前に整列。
スタートラインから10列目くらいか。

こんな写真を撮りつつ、iPhoneを持って走るため、ウエストポーチを携えてるが、このレベルでポーチを持っている人は周囲には居なかった。
実際、レース中は僕自身も写真を撮る余裕もないし、ポーチに触る事すら無かった。
僕は結構並んでいる時に周囲のシューズをチェックする。


足元を見るとジール、ジャパン、カイノスなどターサー率高し。
あとはタクミSENとか、ルナスパイダーRかな?とにかく皆んな速そうだ。
僕は今回、アディゼロジャパンブースト2の新品で挑んだ。
履き慣れた古い方は履き比べるとクッションの劣化具合が歴然だったので、1回しか履いてないが新しい方にした。
ロボッチさんにもツッコまれたが、とにかく記録狙いのレース、しかも短い距離のレースは緊張する。
西濃駅伝第1走者のスタート以来の緊張感で、ちょっと手が震えていた。
緊張からか、30分近く並んでいると既に喉が渇いている。
ん〜早くスタートしたい。
スタート数分前にスタートラインに促され、ゾロゾロと前に歩き出す間に、ちょっと場違いな感じがしてたので、少し後ろにポジショ二ング。
ようやく10秒前のアナウンス。
エプソンのスタートボタンに手を掛けて、号砲を待つ。
いよいよ90分切りへの挑戦がスタートした!

にほんブログ村

レース中にも少しくらい降られる事も覚悟したが、駐車場に着く頃には止んでいて、レース中は全く降られ無かった。
早めに来た事もあって、駐車場から会場の受付までは非常にスムーズ。
ロボさんと合流して、程なくえいたろうさん、THさん、井出さんとも合流。

ロボさんは下半身が卑猥なので、本人たっての希望でモザイク。
らぴさん、じぇーてぃーさんも会場にいらっしゃるらしいが、それぞれのランクラや会社の方々といらっしゃる様子なのでとりあえず今居るメンバーで恒例の写真。

井出さんの一本下駄がえいたろうさんのシューズを踏んでいるように見えるが、これは遠近法によるものでそれだけ下駄の高さが高いということである。
今日は90分切りに加えて、この1本下駄を捕まえる事も目標だ(笑)
スタートブロックはざっくりとゼッケン1〜1100が第1ブロック。
ということは700番台の僕も先頭ブロックなのだが、さすがに先頭は危ないと思って、少し何人か並び始めたスタート25分前に整列。
スタートラインから10列目くらいか。

こんな写真を撮りつつ、iPhoneを持って走るため、ウエストポーチを携えてるが、このレベルでポーチを持っている人は周囲には居なかった。
実際、レース中は僕自身も写真を撮る余裕もないし、ポーチに触る事すら無かった。
僕は結構並んでいる時に周囲のシューズをチェックする。


足元を見るとジール、ジャパン、カイノスなどターサー率高し。
あとはタクミSENとか、ルナスパイダーRかな?とにかく皆んな速そうだ。
僕は今回、アディゼロジャパンブースト2の新品で挑んだ。
履き慣れた古い方は履き比べるとクッションの劣化具合が歴然だったので、1回しか履いてないが新しい方にした。
ロボッチさんにもツッコまれたが、とにかく記録狙いのレース、しかも短い距離のレースは緊張する。
西濃駅伝第1走者のスタート以来の緊張感で、ちょっと手が震えていた。
緊張からか、30分近く並んでいると既に喉が渇いている。
ん〜早くスタートしたい。
スタート数分前にスタートラインに促され、ゾロゾロと前に歩き出す間に、ちょっと場違いな感じがしてたので、少し後ろにポジショ二ング。
ようやく10秒前のアナウンス。
エプソンのスタートボタンに手を掛けて、号砲を待つ。
いよいよ90分切りへの挑戦がスタートした!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1901]
- 2015-10-13 12:44
- 編集
[C1902] 季節外れさん
そこはですねぇ。
割りかし謙虚なA型なので…(笑)
とりあえず半分の距離まで来れましたが、あちら側に行くまでは、まだまだ結構な差があると感じましたよ。
割りかし謙虚なA型なので…(笑)
とりあえず半分の距離まで来れましたが、あちら側に行くまでは、まだまだ結構な差があると感じましたよ。
- 2015-10-13 22:59
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/373-34fa4803
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
流されれば案外何とかなるんですよ
遅くなりましたが、ナイスランです
アレ、逝っちゃって下さい