Entries
SUMMER NIGHT RUN 名古屋2015【記録編】
今朝は5時に起きたら、少し走るには強めの雨が降っており、ポイント練習の日でもないので、辞めても良かったが、雨雲レーダーで調べたらしばらくすれば弱まりそうだったので、1時間ほど待ってから出発した。
気温は22℃
小雨を浴びて風もあるので涼しい。
ゆったりJOGで墨俣城まで往復18km。


途中、土砂降りにも見舞われたが、走り終わる頃には雨は上がっていた。
その後も大して降らなかったので、もう1時間ほど遅くスタートすれば良かったけど。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここで、今更ながらサマーナイトランの走行記録。
距離はエプソンのGPSデータから。
2周 2.838km 11:36 (4:05/km)
1周 1.443km 5:31 (3:49/km)
1周 1.435km 5:30 (3:49/km)
1周 1.455km 5:27 (3:45/km)
1周 1.467km 5:41 (3:52/km)
1周 1.475km 5:48 (3:56/km)
2周 2.923km 12:53 (4:24/km)
2周 2.923km 13:16 (4:32/km)
2周 2.912km 12:57 (4:27/km)
2周 2.905km 12:41 (4:22/km)
トータル
15周 21.758km 1:31:20 (4:12/km)
これが今の全力。
レリマラは楽しむつもりだったけど、走ってる時は孤独で、たまに抜いたり抜かれたりするだけで、みんなと楽しむのは走ってない時のみ。
だから、走ってる間はスピード練習のつもりで真剣に走った。
1周で廻してた時は全て㌔4分切り、自分にしては結構良いタイムで走れたと思う。
(だんだん遅くなってるが…)
1年ほど前に1人で測った1500m全力が、どフラットなコースで5:51(3:54/km)だから、ほぼ同じようなタイム。
(…というか、ほとんど成長してない)
しかし後半の2周ローテになる頃には、完全に脚が売り切れており、4:30/km辺りが精一杯。
もうフルマラソンの残り5kmみたいな脚の感覚で、しかも1時間半の休憩で、微妙に復活するけど、少し走ってみるとやっぱり脚が重かった。
これはこれで良い練習になったと思いたい。
最後だけはTHさんに追い掛けられたお陰で、少しタイムが良くなったw
次のシーズンの後半には、このペースでフルマラソンを走れないかと目論んでいる身としては、これで精一杯ではまだまだ物足りない。
1kmくらいを速く走れるスピードよりも、4:30/kmを維持出来る持続力が欲しい。
それともスピードを鍛えれば4:30/kmも楽になるだろうか。

にほんブログ村
気温は22℃
小雨を浴びて風もあるので涼しい。
ゆったりJOGで墨俣城まで往復18km。


途中、土砂降りにも見舞われたが、走り終わる頃には雨は上がっていた。
その後も大して降らなかったので、もう1時間ほど遅くスタートすれば良かったけど。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここで、今更ながらサマーナイトランの走行記録。
距離はエプソンのGPSデータから。
2周 2.838km 11:36 (4:05/km)
1周 1.443km 5:31 (3:49/km)
1周 1.435km 5:30 (3:49/km)
1周 1.455km 5:27 (3:45/km)
1周 1.467km 5:41 (3:52/km)
1周 1.475km 5:48 (3:56/km)
2周 2.923km 12:53 (4:24/km)
2周 2.923km 13:16 (4:32/km)
2周 2.912km 12:57 (4:27/km)
2周 2.905km 12:41 (4:22/km)
トータル
15周 21.758km 1:31:20 (4:12/km)
これが今の全力。
レリマラは楽しむつもりだったけど、走ってる時は孤独で、たまに抜いたり抜かれたりするだけで、みんなと楽しむのは走ってない時のみ。
だから、走ってる間はスピード練習のつもりで真剣に走った。
1周で廻してた時は全て㌔4分切り、自分にしては結構良いタイムで走れたと思う。
(だんだん遅くなってるが…)
1年ほど前に1人で測った1500m全力が、どフラットなコースで5:51(3:54/km)だから、ほぼ同じようなタイム。
(…というか、ほとんど成長してない)
しかし後半の2周ローテになる頃には、完全に脚が売り切れており、4:30/km辺りが精一杯。
もうフルマラソンの残り5kmみたいな脚の感覚で、しかも1時間半の休憩で、微妙に復活するけど、少し走ってみるとやっぱり脚が重かった。
これはこれで良い練習になったと思いたい。
最後だけはTHさんに追い掛けられたお陰で、少しタイムが良くなったw
次のシーズンの後半には、このペースでフルマラソンを走れないかと目論んでいる身としては、これで精一杯ではまだまだ物足りない。
1kmくらいを速く走れるスピードよりも、4:30/kmを維持出来る持続力が欲しい。
それともスピードを鍛えれば4:30/kmも楽になるだろうか。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1817]
- 2015-08-14 07:54
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/342-9b6a7f21
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
毎年一瞬でちぎられるわけです(笑)