Entries
ガーミン応急処置
先日ベルトが取れたガーミン610。

ニューウォッチは検討中だけど、当面はこれで凌ぐしかない。
写真じゃよくわかりませんが、ベルト側の接続部が切れてるだけなので、交換用のベルトを買えば治りそう。

それもそのうち買うとして、とりあえず応急処置。
セロテープで補給したけど、汗で濡れたりすると取れそうなので輪ゴムでも補強。

これならテープが取れても地面に落とす事は無いだろう。
という事で今朝のラン。
先日の皇居で走った時の疲れが残ってて、脚が重い。
おまけにその時のラスト2km辺りで、左チョーケイと右脛に少し気になる痛みが出てきてたので、今週末はポイント練習せずにゆっくり走って様子見する事にした。
曇ってたので気温は22℃程度だったけど、雨上がりで湿度が高く風も殆ど無かったので、サブフォーペースでも暑かった!
ゆっくりでもそれなりに距離は走っとく。
23km 2:10:09(5:40/km)

一気にビンボー臭くなったな。

にほんブログ村

ニューウォッチは検討中だけど、当面はこれで凌ぐしかない。
写真じゃよくわかりませんが、ベルト側の接続部が切れてるだけなので、交換用のベルトを買えば治りそう。

それもそのうち買うとして、とりあえず応急処置。
セロテープで補給したけど、汗で濡れたりすると取れそうなので輪ゴムでも補強。

これならテープが取れても地面に落とす事は無いだろう。
という事で今朝のラン。
先日の皇居で走った時の疲れが残ってて、脚が重い。
おまけにその時のラスト2km辺りで、左チョーケイと右脛に少し気になる痛みが出てきてたので、今週末はポイント練習せずにゆっくり走って様子見する事にした。
曇ってたので気温は22℃程度だったけど、雨上がりで湿度が高く風も殆ど無かったので、サブフォーペースでも暑かった!
ゆっくりでもそれなりに距離は走っとく。
23km 2:10:09(5:40/km)

一気にビンボー臭くなったな。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1756]
- 2015-06-28 19:21
- 編集
[C1757] かおりんさん
なるほど、ビニテの方が粘着力ありそうで良いですね。
採用させて頂きます(^.^)
新しくセイコーSF810買うのは決めたので、予備のコイツの交換ベルトにお金使うの惜しくなってきたんですよね〜。
採用させて頂きます(^.^)
新しくセイコーSF810買うのは決めたので、予備のコイツの交換ベルトにお金使うの惜しくなってきたんですよね〜。
- 2015-06-28 21:14
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/317-0f01df9f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
黒のビニールテープが目立たなくてGOODですよ♪
かおりんはこれで1年くらい使ってました☆