Entries
2月の振り返りと衰えた今の走り
思い出したように2月の振り返り。
3日 3km 16:24(5:28/km)
5日 3km 20:39(6:53/km)
7日 6km 35:25(5:54/km)トレミ
8日 10km 58:33(5:51/km)トレミ
12日 15km 1:33:44(6:15/km)トレミ
15日 14km 1:16:27(5:28/km)
18日 10km 55:39(5:34/km)
22日 10km 54:10(5:25/km)
※トレミは3〜5%の傾斜をつけてます。
2月走行距離は71kmでした。
1月は10kmだったから、なんと7倍(笑)
大体途中で違和感が出てきて、月初は特に違和感にビビってすぐ止めてたので3kmとか。
最近はサブフォーペースで10kmくらいなら走れる事が判ってきた。
それでも、鍛えるというよりは走力の落ち込みを最小限に食い止めるくらいの効果しかなさそうですが。
昨年ウルトラ対策で、散々走り込んだペースだし、快適なスピードなので、走ってる時はまぁ良いんだけど、あの時の様に20kmとか30kmとか距離を走り込めないから、走り終わった後の達成感みたいなものは皆無。
故障中だからしょうがないけど、スピードは出せない、距離も走れないという何とももどかしい1ヶ月でした。
中3日くらいでこんな感じなので、1週間くらい開けてみたらどうだろうかと思って、月末は走らなかった。
で、先ほど走って来たのですが、こんな感じ。
15km 1:15:43(5:03/km)
5:17-5:09-5:02-5:07-5:02
5:10-5:04-5:09-5:13-5:05
5:05-5:15-5:08-4:48-4:09
まぁペースは遅いんだけど、今の状態にしては結構ムリしました。
設定は少し早めのペースで5:10〜5:15/kmを目安に。
5kmまでは快調。
なんなら㌔5分切っちゃいそうで、慌てて抑える。
今日はイケる。
…と思った。
キツいペースで走ってる訳じゃないので、違和感が出なければ快調なのは当たり前で、そういえば前回、前々回の練習でも、5km地点辺りで、今日こそイケる、と調子に乗ってたんだった。
で、やっぱり6〜7kmで違和感が出てきたけど、今日は少し痛くなるまで走ってみようと続行。
多少痛くなっても数秒患部を揉んだりストレッチすると少し治まるので、9kmと12km辺りで2回ほど止まったけど、なんとか15km走り切れました。
最後は全力を出してみたけど、心肺が衰えているから苦しくて、さすがに3分台は出せず。
今は少し張ってる感じは残ってるけど、これで翌日何とも無ければ、この違和感と付き合いながら少しずつ走れそうな気もする。

にほんブログ村
3日 3km 16:24(5:28/km)
5日 3km 20:39(6:53/km)
7日 6km 35:25(5:54/km)トレミ
8日 10km 58:33(5:51/km)トレミ
12日 15km 1:33:44(6:15/km)トレミ
15日 14km 1:16:27(5:28/km)
18日 10km 55:39(5:34/km)
22日 10km 54:10(5:25/km)
※トレミは3〜5%の傾斜をつけてます。
2月走行距離は71kmでした。
1月は10kmだったから、なんと7倍(笑)
大体途中で違和感が出てきて、月初は特に違和感にビビってすぐ止めてたので3kmとか。
最近はサブフォーペースで10kmくらいなら走れる事が判ってきた。
それでも、鍛えるというよりは走力の落ち込みを最小限に食い止めるくらいの効果しかなさそうですが。
昨年ウルトラ対策で、散々走り込んだペースだし、快適なスピードなので、走ってる時はまぁ良いんだけど、あの時の様に20kmとか30kmとか距離を走り込めないから、走り終わった後の達成感みたいなものは皆無。
故障中だからしょうがないけど、スピードは出せない、距離も走れないという何とももどかしい1ヶ月でした。
中3日くらいでこんな感じなので、1週間くらい開けてみたらどうだろうかと思って、月末は走らなかった。
で、先ほど走って来たのですが、こんな感じ。
15km 1:15:43(5:03/km)
5:17-5:09-5:02-5:07-5:02
5:10-5:04-5:09-5:13-5:05
5:05-5:15-5:08-4:48-4:09
まぁペースは遅いんだけど、今の状態にしては結構ムリしました。
設定は少し早めのペースで5:10〜5:15/kmを目安に。
5kmまでは快調。
なんなら㌔5分切っちゃいそうで、慌てて抑える。
今日はイケる。
…と思った。
キツいペースで走ってる訳じゃないので、違和感が出なければ快調なのは当たり前で、そういえば前回、前々回の練習でも、5km地点辺りで、今日こそイケる、と調子に乗ってたんだった。
で、やっぱり6〜7kmで違和感が出てきたけど、今日は少し痛くなるまで走ってみようと続行。
多少痛くなっても数秒患部を揉んだりストレッチすると少し治まるので、9kmと12km辺りで2回ほど止まったけど、なんとか15km走り切れました。
最後は全力を出してみたけど、心肺が衰えているから苦しくて、さすがに3分台は出せず。
今は少し張ってる感じは残ってるけど、これで翌日何とも無ければ、この違和感と付き合いながら少しずつ走れそうな気もする。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1532]
- 2015-03-03 19:04
- 編集
[C1533] kenさん
久しぶりに心肺を追い込んでみたくて頑張ってみました。
けど今日の感じだともう少し掛かりそうですねぇ。
それでも少し走れる様になって、気持ちは上向いて来ました。
けど今日の感じだともう少し掛かりそうですねぇ。
それでも少し走れる様になって、気持ちは上向いて来ました。
- 2015-03-03 23:18
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/270-27a97734
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
衰えていなくてもラスト1㎞3分自分なら切れるかどうか、、、
いよいよですか?