fc2ブログ

Entries

急激なダイエットしながら走ると故障する説

2ヶ月前、僕は調子に乗っていた。

㌔5?よゆう。
4:40?30kmくらいならイケるんじゃないの?
4:10?それはちょっと10kmくらいしかムリ。

…って時に故障した( ;∀;)


11月のいびがわマラソンで思ったほど走れなくて、全てはこの70kg近い体重のせいだ(#゚Д゚) !
とダイエットを開始。


性格上ゆっくり長くってのが苦手なので、あまり良くないのは判ってはいるんですが、短期集中で減量。


いびがわの時が69.6kg。
故障した時が64kg台。

1ヶ月半で5kg落としました。


そうなると、やっぱり練習タイムも速くなって、レースペースの30Kもやるたびに速くなると言うか、余裕が出てくると言うか。


週1kgペースで軽くなってるから、当たり前か。

とにかく走る度に練習タイムの自己ベスト、みたいな感じだったので、ポイント練習ばかりしてた。


前年の木曽三川マラソンが3時間20分25秒だったので、3時間20分切りは最低限クリアしたいし、実際去年よりは速くなってる感触も掴んでいました。


けど、やっぱり軽くなって速くなるってのは、走力が上がるのとは少し違ってて、脚力は大して変わってないから、急に上がったスピードに付いていけない弱い箇所が耐えられなくなった様な感じで、腸脛靱帯炎になった。


体重を落とす為に食事制限もしてたので、栄養が足りてないとか、疲労の回復が遅いといった側面もあったと思う。


いろんな意味で、急には速くなれないという事ですね。



結局故障して遠回りしちゃってるんだけど、治ったらまた調子に乗って同じ事を繰り返しちゃいそうな自分が怖い(ーдー)



ただいま絶賛リバウンド中。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

[C1512]

私もこの二か月で4キロ半ほど減りました。速くなるのも実感してます。
気をつけようかと思います。
  • 2015-02-20 21:57
  • らぴゅたびと
  • URL
  • 編集

[C1513]

私は逆に体重が増えてしまいました。
そっちでも故障はしますね。
急にやり過ぎるのは良くないみたいですね。
ゆっくりやっていきましょう^ ^
  • 2015-02-21 00:59
  • じぇーてぃー
  • URL
  • 編集

[C1514]

痩せられるだけいいです(^_^;)
私は、75Kgで初フル臨もうと考えてましたが
結局、83〜85Kgでの勝負となります。
この重さで、足裏おかしくしてます。
  • 2015-02-21 07:32
  • ひでち
  • URL
  • 編集

[C1515]

僕も今わりと調子に乗り気味な気がするので、
戒めます。というか、注意するようにします。

[C1516] らぴゅたびとさん

危ないですよ〜(笑)
紙一重かも知れないですけど、短期間で速くなるのは、それなりにリスクがあると思います。
バランスよく鍛えるのには時間が掛かるって事を痛感しました。
  • 2015-02-22 20:16
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1517] じぇーてぃーさん

そっちもヤバイですね〜(笑)
結局、地道に鍛えた方が早いと思いました。
じぇーてぃーさんもムチャする方だから気をつけて下さいね。
  • 2015-02-22 20:18
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1518] ひでちさん

いや、ひでちさん、その体重であれだけのタイム出せるのスゴイですよ。
練習で出せてるんだから大丈夫だと思いますが、この時期に故障すると巻き返せないので、
佐倉まで慎重に仕上げて下さいね(゚∀゚)
  • 2015-02-22 20:24
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1519] 井出さん

順調な時ほど落とし穴が潜んでますからね。
故障ギリギリまで攻められたら効果的なんでしょうけど、見極めは難しいですからね〜。
ホドホドにサボるのが一番ですよ。

  • 2015-02-22 20:33
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1520]

あんまり体重変化はないのですが、春夏は筋トレでスピード持久力を
高める為にトレーニングしようと思います。
私もいろいろ調子に乗ってそうなので自重します。
しっかり治してくださいね。
  • 2015-02-23 18:22
  • ken
  • URL
  • 編集

[C1521] kenさん

またまた速くなって、来シーズンはサブスリーチャレンジですね。
kenさんは土台が出来てるから大丈夫だと思いますが、
故障は時間のロスが勿体無いですから、お互い気を付けましょうね。
  • 2015-02-24 11:45
  • キーキ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/267-2e68b022
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR