fc2ブログ

Entries

1月走行距離と、泉州はDN…

…Sだろうな、やっぱり。


ども、お久しぶりです。

早いもので1月も終わりましたねぇ。


1月走行距離…10km(笑)

…以上。



1月3日の大垣新春マラソンで腸脛靱帯に決定的な一撃を加えてから4週間。
全く走っておりません。

痛みは2〜3日でほとんど無くなったんですが、ほんの少しの違和感がずっと残ってて。

この違和感が無くなるまで走るのは辞めようと思ってたら、全然無くならねぇでやんの。
てやんでい。

これ、どうなんだろ。
走って良いのかな。

違和感ってだけで痛くも無いんだけど、走ってみたらやっぱり痛くて、また振り出しに戻る、みたいのは避けたい。


まぁこの状態なので、DNSした木曽三川に続いて、2週間後の泉州国際もピンチ。

っていうか走れるワケ無いっす。


この週末に少し走ってみようかと思ったんですが、時間がある時だと、また調子に乗って距離走っちゃいそうなので、平日に5kmくらいから始めてみようかと思います。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

[C1474]

あらら。。。
復活をお祈りしております

今後とも宜しくです・・・
  • 2015-02-02 10:00
  • し~やん
  • URL
  • 編集

[C1475]

なかなか更新されないなと思っていたのですが、長引いていますね。違和感は本人にしか分からないかもしれませんが、少しずつ確認していった方が良いかもしれません。何にせよ、ゆっくりでしょうが。
  • 2015-02-02 12:41
  • らぴゅたびと
  • URL
  • 編集

[C1476]

走れないのはつらいと思いますが、ここはあせらず
じっくり治してください。体幹トレなんていかがでしょうか。
復活をお祈りしております。
  • 2015-02-02 20:56
  • ken
  • URL
  • 編集

[C1477]

ヤバイですね。。。
私もキーキさんの状態見てたので、自分自身もきになってるんですが、腹直筋が痛かったのが股関節まで違和感が広がり、痛みになりつつあります。ちょっと2~3日オフしてるんですが、走るのも怖いのですが、走らないのもなんだか・・・・・。あさってくらいにjog短めーにしてみようと思ってます。キーキさんもお大事にしてください。。。早く治るといいですね!

[C1478]

大丈夫ですか?
泉州ご一緒できるのを楽しみにしてましてが
無理はせずゆっくり直して下さいね。
復活を期待してます。
  • 2015-02-03 00:00
  • じぇーてぃー
  • URL
  • 編集

[C1479]

やっぱり故障されてましたか。
泉州前日ならお会いできるかなと思ってたんですが残念です。
焦らず怪我治してください。
  • 2015-02-03 00:05
  • ひよパパ
  • URL
  • 編集

[C1480] し〜やんさん

ありがとうございます。
まぁ無理してもしょうがないので、ボチボチ復活していきますよ。
  • 2015-02-03 11:59
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1481] らぴゅたびとさん

木曽三川出れなかった時点で今シーズンのプランは全て崩れてしまいました。
少しずつ様子を見ながら距離を伸ばしいくしかないですね。
  • 2015-02-03 12:01
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1482] kenさん

ありがとうございます。
体幹トレは少しやりましたけど続かないんですよね〜。
とはいえ体重維持も苦しいので、これ以上走れないようだと考えないといけないですね。
  • 2015-02-03 12:03
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1483] shozyさん

僕も腹直筋だと思うんですが、股関節周りの痛みは長引きましたね。
ずっと走ってたからなんでしょうが、痛めた8月から最近まで痛かったですから。
ただ今回の膝の長期休養でソッチは治った様な気がします。
  • 2015-02-03 12:05
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1484] じぇーてぃーさん

たぶん泉州はムリです。
直接対決楽しみにしてたのにスミマセン。
僕の分まで頑張ってモンスターブリッジやっつけちゃってくださいね。
  • 2015-02-03 12:07
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C1485] ひよパパさん

ありがとうございます。
走ってないので何とも言えませんが、
そろそろ大丈夫な気もしてて、今日明日辺り走ってみようかと思ってます。
  • 2015-02-03 12:08
  • キーキ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/260-111ebc8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR