fc2ブログ

Entries

ぎふ清流マラソンレポ【その2】

さて、前回の続き

IMG_1021_convert_20130521234220.png

Qちゃんを横目にスタートラインを通過。手元の時計で1:30位。
これが5分位なら諦めるのだが、何とかグロスも狙える位のロスタイム。

久しぶりの大会に自分もやや興奮気味なのが判る。
最初の1kmは5:47。スタートロス引くとペースは4:45位?良く判らない。
(ロスタイム1:30とはいえ、その間に150m位は進んでいるので)

次のラップで確認だ。
前半は4:40以内でまとめたい。
今回は心拍計も付けていたので平均心拍数も記録しよう。

2km通過ラップが4:43 156bpm 金華橋の上りがあったのでこんなもんだろう。

3km地点。
通過ラップ4:36 158bpm よしよし。

ようやく設定ペースに落ち着いてきたが、ここで早くもこのレース最大の盛り上がりが!

折り返してきた先頭ランナー達とのすれ違いだ。

慌ててiPhoneを準備するが、間に合わず。先頭集団は撮れなかった。
何たる失態。Σ(゚口゚;

しかし、幸か不幸かお目当ての川内選手は先頭集団から少し遅れていた。
iPhoneを構えてパシャリ。
IMG_1012.png


やはりお互い走りながらなので、タイミングが合わなかったが
何とかフレームの端のほうに写っていた。

やはり川内選手の人気は格別で、もはやQちゃんに匹敵するのではないだろうか。
『がんばれぇ~かわうちぃ~(`Д´) 』
『まだ、追いつけるぞぉ~(`Д´) 』

悲しいかなおっさん達の野太い大声援が響く。私もそのおっさんの一人。

しかし周辺のランナーが一体になった瞬間だった。

川内選手はともかく、早い時点で折り返しを設けてトップランナーとすれ違える
区間を用意したのはコース設計をしたQちゃんの策なのか。
やりおるな。さすが国民栄誉賞はダテじゃない。ちなみに同い年。


さて、iPhone片手にですが、走るのは全力です。

4㎞通過。
ラップ4:40 157bpm 予定通り。

折り返して5㎞通過。
ラップ4:47 157bpm まあ折り返しもあったしな。

ここで初めての給水。気温が高いので少しずつでも飲む事にして
この後も殆どの給水ポイントを利用。

6km 4:35 161bpm ペース戻ったけど心拍数が上がっていく。
出来れば、序盤は160bpm位に抑えたかった。

7km 4:49 162bpm
8km 4:43 163bpm
9km 4:44 165bpm あれ?キツイ割に4:40/㎞切れないぞ。

↓途中、昔ながらの町並み川原町界隈を通過。老舗和菓子屋のエイドもあった様だがスルー。IMG_1022.png


ちょっとこのままではマズイ。少しペース上げないと。

しかし、これでも精一杯で、それ程余裕が無かった。



いけるのか?   ・・・いけたけど。



つづく


↓押してもいいんだよ。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/24-1adcbf3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR