fc2ブログ

Entries

いびがわマラソン2014(その1)

5時起床。

朝食の餅4個を平らげ、
荷物の最終チェック。

実はこの時までカニの被りモノを
持って行こうか迷っていた。

記録を狙いたい気持ちと、
仮装で楽しみたい気持ち…

この先のフルマラソンの予定は…

いびがわ…チビッコたくさん。
木曽三川…ギャラリーほぼ無し。
泉州国際…勝負レース。


やるならココしか無いじゃないか。

カンガルー
ぷーさんもいるし、
持って行ったら流れで被るだろうな。
この時はアルパカもいるとは知らなかったけど。

けど、雨で濡れたら重たいし、
Aブロック並びたいし…
と思ってそっと荷物から外した。




会場にはなるべく早く行こうと思い、
予定より早めの6時過ぎに出発して、
イビデン駐車場からシャトルバスも
スムーズで7時には会場に到着。

近いって素晴らしい。
20141112224659a18.jpg


会場に着く頃にはポツポツ降り出しており、
予想通り建物内は満員。


先に来られていたらぴゅたびとさん
陣地を確保して頂いており、
初めましてのご挨拶。

その後順番に、えーかわさんロボッチさん
井出さんローラさん誰やねんさんも合流。

まちゃさんだけ行方不明。
結局ゴールするまで会えず。


レースの準備をしながら、
スタート2時間前にどら焼きとおにぎりを食べ、
1時間前にはVAAMゼリーを注入。

雨対策は迷ったけど、
今年は去年程降らないと予想して、
ビニールポンチョは被らなかった。

着衣が水を吸って重くなるので
擦れそうな箇所に、ワセリンを
入念に塗り込んだ。


荷物を預けて皆さんと写真撮影。
2014111222470130c.jpg

2014111222470227e.jpg
ロボコマネチとそれを撮るローラさん。
…と、どなたか知らないけどその光景を冷めた目で見つめる方。




各々スタートブロックへ向かう。

今回は陸連パワーによりAブロック。

しかし、場違いなトコに並んでも怖いので
Aブロックの後ろの方に並ぼうと思っていた。


『Aブロック1〜600』みたいな
プラカードがあったので、
その先がAブロックだと思って進むと、
そこはAブロックの先頭で、
気付いた時には結構まん中辺りに
来てしまっていた。


あまり緊張感も無く、
同じAブロックのえーかわさんと談笑しながら、
スタートを待つ。
タイムを金で買った2人だ。


スタート5分前、スタートラインまで促されると、
Qちゃんや西田ひかるさんの乗るお立ち台もすぐ近くに。
20141112224703922.jpg


地元の高校生によるブラスバンド演奏や、
スターターのQちゃんのカウントダウンのあと…


201411122247052a5.jpg


号砲が鳴った!


つづく

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/235-2cb5f53d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR