Entries
人間万事塞翁が馬
今日は町内のバス旅行。
7時30分出発なので、それまでに朝ランしようと思い、4時起床。
しかし、錦織君が接戦してるもんだから、気になって中々出発出来ませんでした。
サッカーW杯よりウィンブルドン派。
20km以上走りたかったんですが、結局15kmしか走れず。
しかも、迂闊にノーガードで走ったので一日中チ○ビが痛かった。
今までは15kmくらいなら大丈夫だったんだけどなぁ。
バスに乗ってからは、帰りの心配もいらないので、朝からビール漬け。

まずは牧歌の里へ。

優雅に乗馬したり。

ご機嫌に羊と戯れたりしていると…。

大きな糞を踏んでしまい、一気にテンションダウン(~_~;)
それから馬房の方に行くと馬にニンジンをあげれる所があって…

なんとこの馬…

トウカイテイオー世代の皐月賞2着馬。
懐かしのシャコーグレイドでした。(^。^)
後は適当に高山市内で土産を買ったりして。

以前、ロボさんに貰った事もある高山の地ビールを買って、ホロ酔いで帰ろうと思ったら…。

開けた瞬間、泡が吹き出してきてベトベト…(;´Д`)ナンデ?

写真撮ってるヒマがあったら早く拭け!
ガイドさんに迷惑掛けながら、またしてもテンションダウンで帰って来たのでありました(~_~;)
2本目は大丈夫だった…

にほんブログ村
7時30分出発なので、それまでに朝ランしようと思い、4時起床。
しかし、錦織君が接戦してるもんだから、気になって中々出発出来ませんでした。
サッカーW杯よりウィンブルドン派。
20km以上走りたかったんですが、結局15kmしか走れず。
しかも、迂闊にノーガードで走ったので一日中チ○ビが痛かった。
今までは15kmくらいなら大丈夫だったんだけどなぁ。
バスに乗ってからは、帰りの心配もいらないので、朝からビール漬け。

まずは牧歌の里へ。

優雅に乗馬したり。

ご機嫌に羊と戯れたりしていると…。

大きな糞を踏んでしまい、一気にテンションダウン(~_~;)
それから馬房の方に行くと馬にニンジンをあげれる所があって…

なんとこの馬…

トウカイテイオー世代の皐月賞2着馬。
懐かしのシャコーグレイドでした。(^。^)
後は適当に高山市内で土産を買ったりして。

以前、ロボさんに貰った事もある高山の地ビールを買って、ホロ酔いで帰ろうと思ったら…。

開けた瞬間、泡が吹き出してきてベトベト…(;´Д`)ナンデ?

写真撮ってるヒマがあったら早く拭け!
ガイドさんに迷惑掛けながら、またしてもテンションダウンで帰って来たのでありました(~_~;)
2本目は大丈夫だった…

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1075]
- 2014-06-30 12:08
- 編集
[C1077] Re: タイトルなし
>季節外れさん
バス旅行の定番コースなんですかね?
高原は空気もカラッとしていて気温の割りに涼しかったです。
子供は動物にビビりながらも楽しんでたみたいで、良い経験が出来ました。
バス旅行の定番コースなんですかね?
高原は空気もカラッとしていて気温の割りに涼しかったです。
子供は動物にビビりながらも楽しんでたみたいで、良い経験が出来ました。
- 2014-07-01 07:59
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/171-e5ff30b1
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
町内のバス旅行で(笑)
子供も楽しめたんじゃないですか?