Entries
スピードか距離か
さてさて、5月に入ってから練習を再開して、大体5:30〜6:00/kmで10km程度ボチボチ走ってたんですが、これ位なら脹ら脛もほぼ問題無くなってきました。
で、そろそろ練習強度を一段上げてみようかと思います。
スピードを上げるか、距離を延ばすか。
㌔5分を切るスピードは3kmくらいまでしか走ってないので、まだ少しスピードを上げるのは怖いです。
しかし、ずっとゆっくり同じ様なペースでしか走ってないので、どんどんスピードが落ちてる気がして、速く走りたくて仕方ないんです。
とはいっても、焦って悪化するのだけは避けたいので、とりあえずロング走など一度に走る距離を延ばしてみようかと。
早速、明日にでもやってみようかな。
ロング走後の脚の状態を見て、スピード練習も考えようかと思います。
あと、岐阜清流マラソンの応援に行った時、いびがわマラソンの案内を貰って来ました。

今年は6月16日(月)20:00からエントリー開始の様なので、また早目に会社から帰って来ないといけない。
しまだ大井川マラソンも案内が届きました。

こちらは6月2日エントリー開始。
去年のリベンジをしたい所ですが、同日開催の大阪マラソンの抽選次第。
昨年は大阪マラソンの抽選結果が出た後、すぐ定員になったけど、今年はどうでしょうか。
秋レースのエントリーを考えるとやる気が出て来ます。

にほんブログ村
で、そろそろ練習強度を一段上げてみようかと思います。
スピードを上げるか、距離を延ばすか。
㌔5分を切るスピードは3kmくらいまでしか走ってないので、まだ少しスピードを上げるのは怖いです。
しかし、ずっとゆっくり同じ様なペースでしか走ってないので、どんどんスピードが落ちてる気がして、速く走りたくて仕方ないんです。
とはいっても、焦って悪化するのだけは避けたいので、とりあえずロング走など一度に走る距離を延ばしてみようかと。
早速、明日にでもやってみようかな。
ロング走後の脚の状態を見て、スピード練習も考えようかと思います。
あと、岐阜清流マラソンの応援に行った時、いびがわマラソンの案内を貰って来ました。

今年は6月16日(月)20:00からエントリー開始の様なので、また早目に会社から帰って来ないといけない。
しまだ大井川マラソンも案内が届きました。

こちらは6月2日エントリー開始。
去年のリベンジをしたい所ですが、同日開催の大阪マラソンの抽選次第。
昨年は大阪マラソンの抽選結果が出た後、すぐ定員になったけど、今年はどうでしょうか。
秋レースのエントリーを考えるとやる気が出て来ます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C1009]
- 2014-05-24 22:19
- 編集
[C1011]
秋の大会のエントリーも始まって
来シーズンモードですね。
たまのスピード練習も足の刺激がにはいいですね。
私は、長くの疲れよりも短く速くの疲れの方が早期回復しそうな気がします。
応援してます^^/
来シーズンモードですね。
たまのスピード練習も足の刺激がにはいいですね。
私は、長くの疲れよりも短く速くの疲れの方が早期回復しそうな気がします。
応援してます^^/
- 2014-05-25 10:09
- 編集
[C1013] Re: タイトルなし
>し〜やんさん
し〜やんさんの練習、あまりスピード出してない様なのに記録伸ばされているから、前から気になってたんですよ。
またお会いした時、色々聞かせて下さいね。
し〜やんさんの練習、あまりスピード出してない様なのに記録伸ばされているから、前から気になってたんですよ。
またお会いした時、色々聞かせて下さいね。
- 2014-05-26 08:28
- 編集
[C1015] Re: タイトルなし
>ひでちさん
ありがとうございます。
しばらくスピードは要らないと解ってはいるんですが、出来ないとやりたくなるのがスピード練習(笑)
短い距離から少しずつ始めてみようかと思います。
ありがとうございます。
しばらくスピードは要らないと解ってはいるんですが、出来ないとやりたくなるのがスピード練習(笑)
短い距離から少しずつ始めてみようかと思います。
- 2014-05-26 08:32
- 編集
[C1016] Re: タイトルなし
>じぇーてぃーさん
まだ都市型マラソンに出た事無いので、大阪マラソンも当たると良いんですけど。
じぇーてぃーさんの引きの強さが欲しいです。
いびがわは8時にスタンバってれば何とかなりそうな気がするんですけどねぇ。
甘いかな?
まだ都市型マラソンに出た事無いので、大阪マラソンも当たると良いんですけど。
じぇーてぃーさんの引きの強さが欲しいです。
いびがわは8時にスタンバってれば何とかなりそうな気がするんですけどねぇ。
甘いかな?
- 2014-05-26 08:34
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/160-03faebd6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
僕は毎日キロ6分~7分で10km
たまにロング
しんどい練習をすると次走るのが嫌になるからってのは
内緒の方向でお願いします・・・
今後とも宜しくです・・・