お父さんの親子運動会

8 0
日曜日は春の親子運動会。

20140428234336906.jpg



自分の卒業校なので、保護者にも同級生が多く、久しぶりの再会。


そんな繋がりから、娘と一緒に出る競技だけのつもりが、色んな競技に出る事になってしまった。
4競技に参戦!
201404282343400a5.jpg


特に、最終競技のガチンコ対抗リレーに出てくれないかと誘われた時は、
『脹ら脛に違和感があるので…』と断ってみたんですが、冗談にしか受け取ってもらえず…(゚д゚lll)




まずは最初の見せ場、同級生対決となった大福探し競争を制し、父の威厳を見せつける!



ここでは同級生Hくんに頭を押さえつけられて、粉まみれになったが、これで運良く大福が見つけ易くなり、1位。


全員41歳のオジサンオバサン
20140428234337da6.jpg



親子競技の大玉リレーと玉入れに参加しながら…
201404282343382da.jpg




最後はいよいよ色別対抗リレー。


短距離は専門外とはいえ、距離だけなら多分一番走ってる自信はあるので、出るからには他のお父さんには負けたくない。

よく言う、久しぶりに走ると足がもつれて転ぶなんて事は無いだろう。

自分はアンカー1コ前の走者。


レースは自分にとって理想的な展開で、3位(最下位)で進行。

私の前の中学生走者が、かなり差を詰めて、2位走者との差は3m。


相手は少し若くて速そうなお父さん。



最高の見せ場が来た!



実は走力では無くバトン受け渡しの上手さで、一気に並びかける。


走っていても、観客が一気に盛り上がるのが分かった。


しかしコーナーに差し掛かり、アウトコースからなので中々抜けない。


う〜ん厳しいか。


しかし、ココで異変。

早くも出だしのスピードに足がついていけず、転びそう。

色んな意味で、何としても転倒だけは避けなくてはいけない…(;゚Д゚)

抜くのは諦めて後ろに付く。


ココでまだ半分の50m地点。


終わった…Σ(゚д゚lll)


後は抜くどころでは無く、転ばない様、離されない様に軟着陸でアンカーへバトンタッチ。


ふぅ、危なかった…(;´Д`A


まあ、競り掛けてちょっと見せ場も作ったし、結局抜きも抜かれもせず、無難にこなしたつもりだった…


しかし、同級生からは
『動画撮っておけばよかった』
『いっそ転んだ方がもっとウケたのに』
『ホントにフルマラソン走れたのか』など、
昔からの人間関係で、容赦無い叱責を浴びせられる。


ハタから見たら転びそうなのがバレバレで、大ウケだったらしい。


これでは典型的な運動してないお父さんではないかっ(゚Д゚)



まあ、ウケたから良いか。



来年出るかどうか分かりませんが、密かに100m走れる練習も取り入れようと思うのでありました。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
ページトップ