Entries
名古屋ウィメンズ応援♪
日曜日は名古屋ウィメンズマラソンの応援に行ってきましたよ。
いや〜お祭りだったね。
お祭り過ぎて、翌日の名古屋はドンヨリしてましたよ。
気分的な問題か。
まぁ、応援レポなんでサラッと書きたいんですけど、とにかく色んな事があり過ぎて、上手くまとまらない(゚д゚lll)
スタート前はこんな感じ。

まだここに写ってない方も居て、出場者と応援で総勢30名位でしょうか。
もう多過ぎて誰が居たとか書かないですからね。
しかし大人数にも関わらず、応援の方はと言うと、たーはるパパさんの綿密な計画によって、本当にスムーズに遂行出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
本当なら名古屋に土地勘のある私も、もっと働かなきゃいけないのに任せっきりでスミマセンでした。
応援ポイントは1km、16km、33km地点。
レースに出場される皆さんと別れて、最初の応援ポイントへ移動。

応援団は私がカニ、他の皆さんはアルパカ、トラ、白アフロ、チョッパー、プーさん、リラックマ、ドラえもん、お面カンガルー、残りはもれなくぐわぁTか75T。
しばらくすると、先導車と共にトップランナーがやって来た。
優勝したコノワロワ選手や木崎選手

カッコえ〜
国際資格のエリートランナーはさすがにハイタッチなんかしないんですが、
サブ4ペース辺りから、徐々に応援に応えてくれる様になり、どんどん盛り上がって来た。

ここでおっさん達は応援の楽しさに目覚めてしまいましたよ。
まだ1km地点なので、ランナーも皆さん元気。
手を出してれば、美ジョガーが笑顔で寄って来てハイタッチしてくれる、まさに入れ食い状態。
おっさん達はしゃぎまくり。
(ホントはおっさんだけじゃなくてまちゃさんもいるんですけど、一括りにしてしまってスミマセン)
ブログ村の皆さんを探しながらも、駆け抜ける全てのランナーを応援します。
全ランナーを見送った後、今度は16km地点に移動。
トップランナー通過時、テレビに一瞬映りましたが、明らかにこの区間だけ騒がしい。

で、ここでもハイタッチ変質者軍団。
中には進路を変更して来てくれたり、ブログ見てますなんて声も掛けられたり...
それだけで、『ええ子や~』と思ってしまいます。
まあ、ブログ読んでいても誰が誰だか判らないんでしょうが、中には
『カブトムシさんはいらっしゃいませんか。』
『カブトムシさんはどなたですか』
『カブトムシ出てこいや(゚д゚) ゴルァ!!』
なんて方もいらっしゃって、ホントにカブトムシさん大人気。
こりゃあ来年は是非タキシード隊に応募してほしいね。
で、ブログ村メンバーを見送った後、すぐに移動するハズが皆んな熱中し過ぎて、次のポイントまで時間がギリギリになってしまい、駅まで走る。
地下鉄でもこの格好なので我々だけ別世界。
満員電車でしたけどね。
最後の33kmポイントは終盤のキツイ上り坂。
サブ3.5狙いの、ゆるりんさん、かおりんさんが並んで登場。

アップデート見ながらハラハラしてました。
その後も続々と通過するブログ村メンバーを見送りながら、応援します。
(あまり写真撮れなかった)
ここでも2時間程でしょうか、みっちり応援出来ました。
中には(都合よく解釈していますが)応援が嬉しかったみたいで、涙ぐんで声援に応えてくれる方もいて
気持ちが判るだけに、こっちも嬉しくてこみ上げてきました。
走られた皆さん、お疲れ様でした。
頑張って走られている姿は美しく、とても感動したし元気を貰いました。
来年はもっとスゴイ予感。

にほんブログ村
最後に、ハイタッチの時に交錯してしまったり、内輪で騒ぎ過ぎて、ご迷惑をお掛けしてしまったランナーの方もいらっしゃるかと思います。
改めてお詫び申し上げます。m(_ _)m
我々も同じランナーですので少しでも大会を盛り上げようとしての行為ですので、何卒ご容赦下さい。
いや〜お祭りだったね。
お祭り過ぎて、翌日の名古屋はドンヨリしてましたよ。
気分的な問題か。
まぁ、応援レポなんでサラッと書きたいんですけど、とにかく色んな事があり過ぎて、上手くまとまらない(゚д゚lll)
スタート前はこんな感じ。

まだここに写ってない方も居て、出場者と応援で総勢30名位でしょうか。
もう多過ぎて誰が居たとか書かないですからね。
しかし大人数にも関わらず、応援の方はと言うと、たーはるパパさんの綿密な計画によって、本当にスムーズに遂行出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
本当なら名古屋に土地勘のある私も、もっと働かなきゃいけないのに任せっきりでスミマセンでした。
応援ポイントは1km、16km、33km地点。
レースに出場される皆さんと別れて、最初の応援ポイントへ移動。

応援団は私がカニ、他の皆さんはアルパカ、トラ、白アフロ、チョッパー、プーさん、リラックマ、ドラえもん、お面カンガルー、残りはもれなくぐわぁTか75T。
しばらくすると、先導車と共にトップランナーがやって来た。
優勝したコノワロワ選手や木崎選手

カッコえ〜
国際資格のエリートランナーはさすがにハイタッチなんかしないんですが、
サブ4ペース辺りから、徐々に応援に応えてくれる様になり、どんどん盛り上がって来た。

ここでおっさん達は応援の楽しさに目覚めてしまいましたよ。
まだ1km地点なので、ランナーも皆さん元気。
手を出してれば、美ジョガーが笑顔で寄って来てハイタッチしてくれる、まさに入れ食い状態。
おっさん達はしゃぎまくり。
(ホントはおっさんだけじゃなくてまちゃさんもいるんですけど、一括りにしてしまってスミマセン)
ブログ村の皆さんを探しながらも、駆け抜ける全てのランナーを応援します。
全ランナーを見送った後、今度は16km地点に移動。
トップランナー通過時、テレビに一瞬映りましたが、明らかにこの区間だけ騒がしい。

で、ここでもハイタッチ変質者軍団。
中には進路を変更して来てくれたり、ブログ見てますなんて声も掛けられたり...
それだけで、『ええ子や~』と思ってしまいます。
まあ、ブログ読んでいても誰が誰だか判らないんでしょうが、中には
『カブトムシさんはいらっしゃいませんか。』
『カブトムシさんはどなたですか』
『カブトムシ出てこいや(゚д゚) ゴルァ!!』
なんて方もいらっしゃって、ホントにカブトムシさん大人気。
こりゃあ来年は是非タキシード隊に応募してほしいね。
で、ブログ村メンバーを見送った後、すぐに移動するハズが皆んな熱中し過ぎて、次のポイントまで時間がギリギリになってしまい、駅まで走る。
地下鉄でもこの格好なので我々だけ別世界。
満員電車でしたけどね。
最後の33kmポイントは終盤のキツイ上り坂。
サブ3.5狙いの、ゆるりんさん、かおりんさんが並んで登場。

アップデート見ながらハラハラしてました。
その後も続々と通過するブログ村メンバーを見送りながら、応援します。
(あまり写真撮れなかった)
ここでも2時間程でしょうか、みっちり応援出来ました。
中には(都合よく解釈していますが)応援が嬉しかったみたいで、涙ぐんで声援に応えてくれる方もいて
気持ちが判るだけに、こっちも嬉しくてこみ上げてきました。
走られた皆さん、お疲れ様でした。
頑張って走られている姿は美しく、とても感動したし元気を貰いました。
来年はもっとスゴイ予感。

にほんブログ村
最後に、ハイタッチの時に交錯してしまったり、内輪で騒ぎ過ぎて、ご迷惑をお掛けしてしまったランナーの方もいらっしゃるかと思います。
改めてお詫び申し上げます。m(_ _)m
我々も同じランナーですので少しでも大会を盛り上げようとしての行為ですので、何卒ご容赦下さい。
スポンサーサイト
コメント
[C881]
- 2014-03-12 04:01
- 編集
[C882]
キーキさんのカニとても赤くて目立っておもしろくてよかったです( ´ ▽ ` )ノ♪♪
みんなならんでるとこもうれしくて楽しかったです☆ある意味、ゴールな気分になっちゃってたので、33kmのあとから撃沈しました(笑)
来年もこの祭りと宴、あるといいなぁ〜☆
ほんとにありがとうございました*\(^o^)/*
みんなならんでるとこもうれしくて楽しかったです☆ある意味、ゴールな気分になっちゃってたので、33kmのあとから撃沈しました(笑)
来年もこの祭りと宴、あるといいなぁ〜☆
ほんとにありがとうございました*\(^o^)/*
- 2014-03-12 12:52
- 編集
[C883]
何か困った場合は頼める思ってましたので、いて貰えるだけで気が楽でしたよ〜(^ ^)
あの蟹のマスク、あと一歩で私も買うところでした(笑)
静岡マラソンであれ被ってる人は大人気だったので、和倉でも受けると思いますよ!
お疲れ様でした!
あの蟹のマスク、あと一歩で私も買うところでした(笑)
静岡マラソンであれ被ってる人は大人気だったので、和倉でも受けると思いますよ!
お疲れ様でした!
- 2014-03-12 18:22
- 編集
[C884]
カニは良かったd(ゝ∀・*)!
遠くからでも見つけ易かったです。
応援団もはしゃいでいたんですね〜。
私もはしゃいでいましたけど(笑)
楽しいのが一番です!
ありがとうございました!
遠くからでも見つけ易かったです。
応援団もはしゃいでいたんですね〜。
私もはしゃいでいましたけど(笑)
楽しいのが一番です!
ありがとうございました!
- 2014-03-12 21:40
- 編集
[C885] 応援ありがとうございました!!
キーキさん、とうとう全国デビュー(笑)
まだ録画見てないのでじっくりチェックさせていただきます^^
大集団で時間までに次のポイントへ瞬間移動。。。って
とっても大変だったのでは。
本当にお疲れさまでした。
あの辺りに応援隊がいるはず。。。と思って楽しみに
走っていたらあっと言う間でしたよ(33Kすぎまではw)
胃が痛くて一番辛い時に応援していただけて有難かったです(涙)
能登和倉がんばってくださいね!
ぜひカニさんで(笑)
キーキさんのカニ、ツボです(笑)
まだ録画見てないのでじっくりチェックさせていただきます^^
大集団で時間までに次のポイントへ瞬間移動。。。って
とっても大変だったのでは。
本当にお疲れさまでした。
あの辺りに応援隊がいるはず。。。と思って楽しみに
走っていたらあっと言う間でしたよ(33Kすぎまではw)
胃が痛くて一番辛い時に応援していただけて有難かったです(涙)
能登和倉がんばってくださいね!
ぜひカニさんで(笑)
キーキさんのカニ、ツボです(笑)
- 2014-03-12 21:58
- 編集
[C887] Re: タイトルなし
>ゆるりんさん
後半の応援ポイント間に合って良かったです。
あの辺りから、内臓系キツかったんですよね。
にこやかに走られてたので全く分かりませんでした。
テレビは一瞬なんですけど、スローで見ると順番に出てくるので面白くて何度も見てしまいました。
後半の応援ポイント間に合って良かったです。
あの辺りから、内臓系キツかったんですよね。
にこやかに走られてたので全く分かりませんでした。
テレビは一瞬なんですけど、スローで見ると順番に出てくるので面白くて何度も見てしまいました。
- 2014-03-13 07:57
- 編集
[C888] Re: タイトルなし
>ローラさん
カニはお手軽だし分かり易くて良かったです。
移動中も子供から、あ、カニだ、って言われたり。
今回はローラさんの人脈で、ここまで盛大な会が実現したようなものですから。
ローラさんがいる限り、来年もみんな集まってきますよ。
カニはお手軽だし分かり易くて良かったです。
移動中も子供から、あ、カニだ、って言われたり。
今回はローラさんの人脈で、ここまで盛大な会が実現したようなものですから。
ローラさんがいる限り、来年もみんな集まってきますよ。
- 2014-03-13 08:03
- 編集
[C889] Re: タイトルなし
>たーはるパパさん
幹事お疲れ様でした。
色々ありがとうございました。
なんなら一緒にカニのコラボでどうですか。
和倉はカニ決定?
ちょっとやるのまだ検討中なんですけど。
幹事お疲れ様でした。
色々ありがとうございました。
なんなら一緒にカニのコラボでどうですか。
和倉はカニ決定?
ちょっとやるのまだ検討中なんですけど。
- 2014-03-13 08:05
- 編集
[C890] Re: タイトルなし
>あゆさん
久しぶりに会えたし、走る前もお話し出来て良かった。
ええ、おっさんはしゃぎまくりですよ。
とにかく楽しかったですから(^^)
あゆさんも、どこでも元気いっぱいで登場してくれて、こちらも元気もらいました。
こちらこそありがとうです。
久しぶりに会えたし、走る前もお話し出来て良かった。
ええ、おっさんはしゃぎまくりですよ。
とにかく楽しかったですから(^^)
あゆさんも、どこでも元気いっぱいで登場してくれて、こちらも元気もらいました。
こちらこそありがとうです。
- 2014-03-13 08:07
- 編集
[C891] Re: 応援ありがとうございました!!
>ロボッチさん
そう?CMのオファー来るかな?
色々な方を応援するの移動も難しいんですけど、たーはるさんのお陰でかなり多くの方を応援出来ました。
ロボさんも練習し辛い環境や万全じゃない中で、頑張りましたね。
サブ4も目の前来てますよ。
カニのカブリ物、ちょっと自分のキャラと合ってないのが良いでしょV(^_^)V
そう?CMのオファー来るかな?
色々な方を応援するの移動も難しいんですけど、たーはるさんのお陰でかなり多くの方を応援出来ました。
ロボさんも練習し辛い環境や万全じゃない中で、頑張りましたね。
サブ4も目の前来てますよ。
カニのカブリ物、ちょっと自分のキャラと合ってないのが良いでしょV(^_^)V
- 2014-03-13 08:10
- 編集
[C892] Re: タイトルなし
>JTさん
カニはホールド感を重視して選びましたからね。
走るとなるとカニの足がかなり揺れるので、どんな感じか一度試走したいんですけど。
大会以外でこんなの着けて走れないし…悩みどころです(笑)
カニはホールド感を重視して選びましたからね。
走るとなるとカニの足がかなり揺れるので、どんな感じか一度試走したいんですけど。
大会以外でこんなの着けて走れないし…悩みどころです(笑)
- 2014-03-13 08:11
- 編集
[C893]
コメント出遅れました(^^;;
改めてキーキさん、応援ありがとうございましたm(_ _)m
応援団も楽しそうで良かったです!
もちろん私も辛かったけどとても楽しい大会になりました♡
今度は私も応援団になりたいなぁヽ(≧▽≦)ノ
改めてキーキさん、応援ありがとうございましたm(_ _)m
応援団も楽しそうで良かったです!
もちろん私も辛かったけどとても楽しい大会になりました♡
今度は私も応援団になりたいなぁヽ(≧▽≦)ノ
- 2014-03-13 18:34
- 編集
[C894] Re: タイトルなし
>ankoさん
お疲れ様でした〜。
爽やかに駆け抜けて行かれたので、もっと余裕あるのかと思ってましたが、まあフルなんて楽じゃないですよね。
ここまでガッツリ応援したのは初めてで、みんなと一緒だったのもあるんですが、本当に楽しかったです。
僕もたくさんパワーもらいました。
決して美ジョガーばかりでウハウハしてた訳じゃないですよ(^。^)
お疲れ様でした〜。
爽やかに駆け抜けて行かれたので、もっと余裕あるのかと思ってましたが、まあフルなんて楽じゃないですよね。
ここまでガッツリ応援したのは初めてで、みんなと一緒だったのもあるんですが、本当に楽しかったです。
僕もたくさんパワーもらいました。
決して美ジョガーばかりでウハウハしてた訳じゃないですよ(^。^)
- 2014-03-13 23:26
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/145-e331f80d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
走って移動してくださったんですね(´∀`)
テレビに流れるように映るカニさん…抜け殻?シュールすぎる(笑)