fc2ブログ

Entries

木曽三川マラソン(応援編)

今シーズンのフルマラソンの結果と当日朝の体重です。

10/27 しまだ 3:33:30(63.4kg)
11/10 いびがわ 3:28:17(65.4kg)
01/19 木曽三川 3:20:25(68.0kg)

体重1kgはフルマラソンの3分に相当するというのは、割と正確な様です(笑)

しまだの前に一生懸命ダイエットしてたのは、何だったんだろう。

次は70kgでPB狙いましょうかね。



木曽三川マラソンのゴール後の事を少し。

ゴールをすると、記録証も貰わずに...と言うかどこで貰えるのか最初判らなかったんですが、すぐさま先程通過した堤防に登りました。

もちろん、ラスト2〜3kmの辺りで声を掛けたぐわぁTの方を応援&挨拶するため。

さすがにフルを走り終わってすぐなので、階段でヨロけてましたが。

しばらくすると、そのぐわぁTの方がやって来たので少し並走しながら、
NGさんですか?』
...と尋ねると、

『そうです』

おぉやっぱりビンゴ!

まだあちらはレース中にも関わらず、図々しくも自己紹介。

応援しながら最後の1周へ向かわれるのを見送りました。


ゴール付近では豚汁が振舞われ、その横で記録証を受け取り、
初めて今レースの正式記録を知った。

上出来というより、出来過ぎの記録だな。

その後、走ろう会のUさんにご挨拶したり、長良川サービスセンターで着替えなどしてダラダラしていると、良い時間になったので、もう一度コースに戻り、NGさんを待ちながら、堤防の上でランナーを応援しました。

木曽三川マラソンは応援が寂しく、皆さん声を掛けられると思って無いので一瞬驚くんですが、応援に応えてくれると嬉しいですね。

自分も今後のレースでは辛くても出来る限り応援には応えようと思いました。

しかし周回コースは目の前のランナーが何周目なのか判らないので応援しにくい。

『ラストです!頑張って!』

とか言ったら、申し訳なさそうに、

『ありがとう。けど、まだあと1周あるんです...』

とか言われるし(^_^;)



そして、遂に最後の周回を終えたNGさんが登場!

もうゴールまでは200mくらい。

小さな大会でオールスポーツも来てないので、ここは私が写真に収めねば!

声を掛け最後の気力を振り絞って貰う。

目の前を通過した後、すぐさま堤防を駆け下りて先回り。

記念すべき初マラソンのゴール写真も撮れた。

ゴール後は色々お話させて頂き、お疲れのところスミマセンでした。

こうして無事NGさんとお会い出来、私の木曽三川マラソンは自己ベストと共にミッションコンプリートとなりました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

[C782]

最後の1周の前に声をかけていただいたので、すごく元気をもらいました。
その後ゴールするまで、長い時間待っていただいてありがとうございました。
写真も記念になりました。
色々お話しできて楽しかったです。
またどこかの大会でお会いできるのを楽しみにしています。

体重1キロが3分・・・、増えても大丈夫なんですね。(笑)

[C783]

体重が増える度に記録更新って(^_^)
私ももう少し体重を増やしてみようかなぁ(笑)
  • 2014-01-29 23:10
  • JT
  • URL
  • 編集

[C784] Re: タイトルなし

>NGさん
こちらこそありがとうございました。
勝手に何度も登場させてスミマセンm(_ _)m
また何処かでお会いするのを楽しみにしてますよ。

体重は...よく判りませんが、ヘンな実例を作ってしまいましたね。
  • 2014-01-30 20:52
  • キーキ
  • URL
  • 編集

[C785] Re: タイトルなし

>JTさん
体重増やすにしても、筋肉で増やさないとダメですよ。
ホラ、私みたいに、このお腹周りとか....あれ?
  • 2014-01-30 20:56
  • キーキ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/130-99d1a4aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

フリーエリア

最新記事

プロフィール

キーキ

Author:キーキ
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR