Entries
いびがわマラソンレポ(ラスト)
なんかいびがわマラソンのレポ、
みんなの様子を見てたんですが、
さらっと書き終えたローラさん、ankoさん以外
誰も進めないからとっととゴールする事にしました。
ゴール手前で待ってたのに。
◆41-ラスト 11:23(4:24/km)
平均心拍数164bpm
4:35-4:36-2:12(ガーミン誤差により589m)
40kmを通過した時が3:18:35
サブ3.5までの残り時間は11分強。
後は㌔5分でも良いのかな?
疲れ切って上手く機能しない頭で何度も考えるが、
間違いなさそうだ。
イケる!
だからと言ってスピードは落とさない。
この脚がいつ終わるか判らないけど、
万が一計算ミスをしていたら目も当てられない。
ただ、しまだで絶望的だった㌔5分。
それ以上のスピードを、今日は最後まで出せている事が、
とにかく嬉しかった。
ここからは申し訳ないが、ハイタッチはほとんどスルーさせてもらった。
それよりも道幅が狭いので、歩いているハーフのランナーとの
スピード差が危なくて、かわすのに必死だった。
最後の前島橋に差し掛かると、後は500mくらい。
こうなったら、最後まで出し切って終わりたい。
息も苦しいが、スパートを掛けた。
一人でも多く抜くつもりで㌔4分を切る全力疾走(>人<;)
とにかく必死で、ほとんど前しか見えてないし、
自分の発する変な声以外何も聞こえない。
ただ、沿道から『死ぬ気で走らんか〜い!』の声だけ耳に止まった。
あれ?
この場合、正解は『はぃぃぃ』なんだけど、そんな余裕も無く。
振り向いて応えたが、雨だか汗だかで良く見えず、後で聞くまで、
どなたか判りませんでした。スミマセン。
美しい女性という事だけはわかったんですけど(フォロー)
しかし、個別の応援というのは力を貰えるもので、最後の一踏ん張り。
右折するとQちゃんが出迎えてくれていて、2度目のハイタッチ!
もう、すぐソコがゴールだった。
ようやくオールスポーツを意識して、両手をあげてゴーール!
(あまり上手く写ってなかった)
時計を止めるのも忘れて、その場で膝に手をついてハァハァ言っていた。
ゴール正面の時計は確かに3時間28分を表示していた。
やっった!

今の自分に出来る会心のレースで、
ギリギリ届いたという感じだったと思う。
多分、体調や気温など、ちょっとでも条件が変わっていたら、
届かなかったかも知れない。
とにかく、よく最後までこの脚が持ってくれた。
プルプル震えているこの両脚に感謝した。
バスタオルを掛けて貰い、測定タグを外しに行くと、
あやたさんがいらっしゃったので、
すぐにサブ3.5達成の報告をした。
そこでは、スタート前にしきりに
地獄の撃沈ペースに誘い込もうとする
ブラックあやたさんではなく、
爽やかな笑顔で一緒に喜んでくれて、
祝福の握手をしてくれた時は、
嬉しくてちょっと泣きそうだった。
あまりに寒いのですぐに公民館にもどって、
着替えながら速報を書いたら、
すぐに皆さんから祝福のコメントが入り、
またまたジーンとしてしまった。
ありがとうございました。
最後は皆さんを待ってファミレスでアフターへ。
えーかわさん、ロボッチさんは目標まで
あと少しだったみたいだけど
次に繋がるタイムで、今後が楽しみ。
苦難を乗り越え、悲願のサブ3.5を達成した私以上に、
井出さんの方が満足そうなのが印象的だった。
いびがわを堪能し尽くしたようだ。
そんなこんなで、楽しい一日でした。
ご一緒させて頂いた皆さん、応援して下さった皆さん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来年もみんなで出ましょうね。
あやたさんもね(笑)

にほんブログ村
みんなの様子を見てたんですが、
さらっと書き終えたローラさん、ankoさん以外
誰も進めないからとっととゴールする事にしました。
ゴール手前で待ってたのに。
◆41-ラスト 11:23(4:24/km)
平均心拍数164bpm
4:35-4:36-2:12(ガーミン誤差により589m)
40kmを通過した時が3:18:35
サブ3.5までの残り時間は11分強。
後は㌔5分でも良いのかな?
疲れ切って上手く機能しない頭で何度も考えるが、
間違いなさそうだ。
イケる!
だからと言ってスピードは落とさない。
この脚がいつ終わるか判らないけど、
万が一計算ミスをしていたら目も当てられない。
ただ、しまだで絶望的だった㌔5分。
それ以上のスピードを、今日は最後まで出せている事が、
とにかく嬉しかった。
ここからは申し訳ないが、ハイタッチはほとんどスルーさせてもらった。
それよりも道幅が狭いので、歩いているハーフのランナーとの
スピード差が危なくて、かわすのに必死だった。
最後の前島橋に差し掛かると、後は500mくらい。
こうなったら、最後まで出し切って終わりたい。
息も苦しいが、スパートを掛けた。
一人でも多く抜くつもりで㌔4分を切る全力疾走(>人<;)
とにかく必死で、ほとんど前しか見えてないし、
自分の発する変な声以外何も聞こえない。
ただ、沿道から『死ぬ気で走らんか〜い!』の声だけ耳に止まった。
あれ?
この場合、正解は『はぃぃぃ』なんだけど、そんな余裕も無く。
振り向いて応えたが、雨だか汗だかで良く見えず、後で聞くまで、
どなたか判りませんでした。スミマセン。
美しい女性という事だけはわかったんですけど(フォロー)
しかし、個別の応援というのは力を貰えるもので、最後の一踏ん張り。
右折するとQちゃんが出迎えてくれていて、2度目のハイタッチ!
もう、すぐソコがゴールだった。
ようやくオールスポーツを意識して、両手をあげてゴーール!
(あまり上手く写ってなかった)
時計を止めるのも忘れて、その場で膝に手をついてハァハァ言っていた。
ゴール正面の時計は確かに3時間28分を表示していた。
やっった!

今の自分に出来る会心のレースで、
ギリギリ届いたという感じだったと思う。
多分、体調や気温など、ちょっとでも条件が変わっていたら、
届かなかったかも知れない。
とにかく、よく最後までこの脚が持ってくれた。
プルプル震えているこの両脚に感謝した。
バスタオルを掛けて貰い、測定タグを外しに行くと、
あやたさんがいらっしゃったので、
すぐにサブ3.5達成の報告をした。
そこでは、スタート前にしきりに
地獄の撃沈ペースに誘い込もうとする
ブラックあやたさんではなく、
爽やかな笑顔で一緒に喜んでくれて、
祝福の握手をしてくれた時は、
嬉しくてちょっと泣きそうだった。
あまりに寒いのですぐに公民館にもどって、
着替えながら速報を書いたら、
すぐに皆さんから祝福のコメントが入り、
またまたジーンとしてしまった。
ありがとうございました。
最後は皆さんを待ってファミレスでアフターへ。
えーかわさん、ロボッチさんは目標まで
あと少しだったみたいだけど
次に繋がるタイムで、今後が楽しみ。
苦難を乗り越え、悲願のサブ3.5を達成した私以上に、
井出さんの方が満足そうなのが印象的だった。
いびがわを堪能し尽くしたようだ。
そんなこんなで、楽しい一日でした。
ご一緒させて頂いた皆さん、応援して下さった皆さん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来年もみんなで出ましょうね。
あやたさんもね(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
[C569]
- 2013-11-19 09:42
- 編集
[C572]
こうしてみると凄いタイムですよ
やはり夏の走りこみの成果ですよね
本当におめでとうございます。少し練習してそちらいきますので
取り合えずそこで待っていてください。
あー山ではおまちしておりますのでw
やはり夏の走りこみの成果ですよね
本当におめでとうございます。少し練習してそちらいきますので
取り合えずそこで待っていてください。
あー山ではおまちしておりますのでw
- 2013-11-19 23:37
- 編集
[C573]
改めまして~。
サブ3.5ゲットおめでとうございます(パチパチ。
後半、スッゴイ激走ですね。
下りとはいっても、徐々にエスカレートするネガティブスプリットの嵐。
コースを知り尽くすキーキさんならではですね。
雨の中、ホントにお疲れ様でした!
ファミレスでアフター?
いびがわにそんなのありましたっけ?
見つけられなかったので今度教えてください(来年用)。
サブ3.5ゲットおめでとうございます(パチパチ。
後半、スッゴイ激走ですね。
下りとはいっても、徐々にエスカレートするネガティブスプリットの嵐。
コースを知り尽くすキーキさんならではですね。
雨の中、ホントにお疲れ様でした!
ファミレスでアフター?
いびがわにそんなのありましたっけ?
見つけられなかったので今度教えてください(来年用)。
- 2013-11-20 17:16
- 編集
[C574] Re: タイトルなし
>し〜やんさん
いやいや、し〜やんさんこそ。
前半突っ込んで粘り込む方が、スゴイですよ。
…って、しばらくはお互い褒めあっていましょうか。
いやいや、し〜やんさんこそ。
前半突っ込んで粘り込む方が、スゴイですよ。
…って、しばらくはお互い褒めあっていましょうか。
- 2013-11-20 19:35
- 編集
[C575] Re: タイトルなし
>あゆさん
でしょ〜、なんて。
コレ見るたびにニヤけてます(笑)
微妙に下ってるのもあると思うんですけどね。
大丈夫ですよ、多分しまだの後半㌔5分の方がキツイはずです。
でしょ〜、なんて。
コレ見るたびにニヤけてます(笑)
微妙に下ってるのもあると思うんですけどね。
大丈夫ですよ、多分しまだの後半㌔5分の方がキツイはずです。
- 2013-11-20 19:36
- 編集
[C576] Re: タイトルなし
>井出さん
ありがとうございます。
あの重荷を背負って…出し切った感では、私以上ですよ。
いびがわ大好き同志ですから、来年また一緒に楽しめると良いですね。
今度こそお天気のいびがわが良いですけど。
ありがとうございます。
あの重荷を背負って…出し切った感では、私以上ですよ。
いびがわ大好き同志ですから、来年また一緒に楽しめると良いですね。
今度こそお天気のいびがわが良いですけど。
- 2013-11-20 19:58
- 編集
[C577] Re: タイトルなし
>bgさん
待ってますよ。
というか、最近サボってます。
サブ3.5は謙遜でも何でもなく、たまたま瞬間的に達しただけだと思ってます。
まずは安定して切れる様にしたいですね。
山ではbgさんのお背中が見えるくらいは、ついて行ける様にガンバリマス!
またヒィヒィ言わされるんだろうなぁ。
待ってますよ。
というか、最近サボってます。
サブ3.5は謙遜でも何でもなく、たまたま瞬間的に達しただけだと思ってます。
まずは安定して切れる様にしたいですね。
山ではbgさんのお背中が見えるくらいは、ついて行ける様にガンバリマス!
またヒィヒィ言わされるんだろうなぁ。
- 2013-11-20 20:01
- 編集
[C578] Re: タイトルなし
>まちゃさん
ありがとうございます。
徐々に上げて行くの苦しかったですけど楽しかったです。
しまだでも多かったですし、神戸の皆さんも結構脚攣ってるのを考えると、
この時期の雨はかえって良かったみたいですよ。
ファミレスは大垣まで戻って来てからでした。
自分だけ裏道駆使して早く着き過ぎてしまいましたけど。
ありがとうございます。
徐々に上げて行くの苦しかったですけど楽しかったです。
しまだでも多かったですし、神戸の皆さんも結構脚攣ってるのを考えると、
この時期の雨はかえって良かったみたいですよ。
ファミレスは大垣まで戻って来てからでした。
自分だけ裏道駆使して早く着き過ぎてしまいましたけど。
- 2013-11-20 20:03
- 編集
[C579]
超必死!正に死に物狂いで走られてたのに振り向かせてしまいすみませんでした(>人<;)
改めてサブ3.5おめでとうございます!!大井川で苦戦なさってたので凄く嬉しいです!!
更に雨と汗でキーキさんの視界が超滲んでたせいで美人扱いしていただけて恐縮&光栄です(^_^)v
私も次の目標に向かって頑張りまーす!!
改めてサブ3.5おめでとうございます!!大井川で苦戦なさってたので凄く嬉しいです!!
更に雨と汗でキーキさんの視界が超滲んでたせいで美人扱いしていただけて恐縮&光栄です(^_^)v
私も次の目標に向かって頑張りまーす!!
- 2013-11-20 21:14
- 編集
[C580] Re: タイトルなし
>叫んだ人さん
いやぁありがとうございましたm(_ _)m
凄く嬉しかったです!
お陰でタイムが5秒縮まりました。
どなたか判ってれば、あと1分縮められたんですけどね〜。
あそこからじゃ無理か。
まさかいらっしゃると思わなかったんで、スミマセンでした。
視界ハッキリだったら超絶美人て書けたんですけどね。
いやぁありがとうございましたm(_ _)m
凄く嬉しかったです!
お陰でタイムが5秒縮まりました。
どなたか判ってれば、あと1分縮められたんですけどね〜。
あそこからじゃ無理か。
まさかいらっしゃると思わなかったんで、スミマセンでした。
視界ハッキリだったら超絶美人て書けたんですけどね。
- 2013-11-20 22:25
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://kikirun.blog.fc2.com/tb.php/104-95516ed9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
タイムの刻み方を見ると
ほんとすごいね
今はやり?のネガティブスプリットっていうやつ?
時代を先取りしてますね
今後とも宜しくです…