Entries
東京マラソンへ向けての経費削減策
昨日の話。
9月16日14時03分。
一通のメールが届いた。
送信元は東京マラソンエントリーセンターとある。
ああそうか、今日は東京マラソンの抽選結果が出る日だったな。
どうせハズレでしょ。
…と思って、
会議での発表を控えていた僕は、
そのメールをすぐに開く訳でも無く、
自分の発表を終えるまで待った。
発表を終えて一息ついたところで、
メールにさっと目を通すと
「当選」の文字が目に止まった。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◯◯◯ ◯◯◯ 様
受付番号:××××××××
このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
「当選」となりました。
つきましては、下記のお支払い用URLにアクセスし、参加料のお支払いをお願いいたします。
なお、下記に定める期限内にお支払いがない場合には、当選が無効となりますのでご注意ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
…Σ(・ω・)
当選した場合…
🎶パンパカパーン♪🎶
おめでとうございま〜す‼︎
…みたいな文面を想像してたので、
無機質な文章には違和感を感じて、
俄かには信じられず、最後までメールを読んだ。
どうやら間違い無さそうだ。
すぐさまヨメさんに連絡して、許可を貰う。
すると「じゃあついでにディズニーランド行けるじゃん」ということになって「おうおう、東京マラソン走らせて貰えるならディズニーでもどこでも連れてくよ!…って事で東京マラソンの件はOKねっ!」と電話を切った。
ウチは僕以外は、東京=ディズニーという偏った発想の田舎者家族なのです。
しかし、よくよく考えると前日は受付があるので、僕だけ別行動したとしても合流出来るのは半日。
というか、マラソン前日に何時間も歩き回りたくないよ。
それとも完全別行動でチビちゃん2人の面倒みれる?
というような事を協議した結果、渋々納得して貰って、僕一人で行く事になった。
ゴメンよ、子供たち&ヨメさん。
で、今度は宿の手配。
一人で行くとなると徹底的な経費削減を強いられる。
ここで取り出したるは年に3回だけ使える福利厚生魔法のカード。
とあるサイトからこのカード番号で、ログインしてホテルを予約すると、補助金がおりて格安で宿泊できる。
黒部名水の時も使ったのであと2回使える。
これを駆使してホテルを探した結果
…
大井町のとあるビジネスホテルで
一泊¥1760というのを発見!
さらには連泊しても¥360しか変わらない事が判明。
もちろん補助金使っての金額ね。
泊まるかどうかは別として、
走り終わった後の事を考えると
ランステや銭湯より安いし、何より余分な荷物を置いておけるのはありがたい。
という事で予約。

2泊で¥2120ですww
あとは月曜日に東京方面の出張を
入れられないかと目論んでいる。

にほんブログ村
9月16日14時03分。
一通のメールが届いた。
送信元は東京マラソンエントリーセンターとある。
ああそうか、今日は東京マラソンの抽選結果が出る日だったな。
どうせハズレでしょ。
…と思って、
会議での発表を控えていた僕は、
そのメールをすぐに開く訳でも無く、
自分の発表を終えるまで待った。
発表を終えて一息ついたところで、
メールにさっと目を通すと
「当選」の文字が目に止まった。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◯◯◯ ◯◯◯ 様
受付番号:××××××××
このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
「当選」となりました。
つきましては、下記のお支払い用URLにアクセスし、参加料のお支払いをお願いいたします。
なお、下記に定める期限内にお支払いがない場合には、当選が無効となりますのでご注意ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
…Σ(・ω・)
当選した場合…
🎶パンパカパーン♪🎶
おめでとうございま〜す‼︎
…みたいな文面を想像してたので、
無機質な文章には違和感を感じて、
俄かには信じられず、最後までメールを読んだ。
どうやら間違い無さそうだ。
すぐさまヨメさんに連絡して、許可を貰う。
すると「じゃあついでにディズニーランド行けるじゃん」ということになって「おうおう、東京マラソン走らせて貰えるならディズニーでもどこでも連れてくよ!…って事で東京マラソンの件はOKねっ!」と電話を切った。
ウチは僕以外は、東京=ディズニーという偏った発想の田舎者家族なのです。
しかし、よくよく考えると前日は受付があるので、僕だけ別行動したとしても合流出来るのは半日。
というか、マラソン前日に何時間も歩き回りたくないよ。
それとも完全別行動でチビちゃん2人の面倒みれる?
というような事を協議した結果、渋々納得して貰って、僕一人で行く事になった。
ゴメンよ、子供たち&ヨメさん。
で、今度は宿の手配。
一人で行くとなると徹底的な経費削減を強いられる。
ここで取り出したるは年に3回だけ使える福利厚生魔法のカード。
とあるサイトからこのカード番号で、ログインしてホテルを予約すると、補助金がおりて格安で宿泊できる。
黒部名水の時も使ったのであと2回使える。
これを駆使してホテルを探した結果
…
大井町のとあるビジネスホテルで
一泊¥1760というのを発見!
さらには連泊しても¥360しか変わらない事が判明。
もちろん補助金使っての金額ね。
泊まるかどうかは別として、
走り終わった後の事を考えると
ランステや銭湯より安いし、何より余分な荷物を置いておけるのはありがたい。
という事で予約。

2泊で¥2120ですww
あとは月曜日に東京方面の出張を
入れられないかと目論んでいる。

にほんブログ村
今週の出張は
昨日が長野県の上田市、今日は千葉へ出張。
なかなか乗る機会が無いと思ってた北陸新幹線に乗れました。

浦安泊だったので、翌朝、ディズニー行った時によく走る境川のkinさんコースを走ろうかと思ってたけど、朝起きたら雨…
前日まで降水確率10%だったのになぜ?
だったら夜走っとけば良かった。
小雨だったので走れなくは無さそうだったけど、わざわざ出張先で雨の中走らなくても…シューズまで濡れると帰りの荷物が臭くなりそうだし…という思いが勝ってしまい、結局走るのはヤメた。
まぁようするにサボっただけ。
またまた3日連続ランオフ。
今週全然走れてない…(;д;)
組合の取決めで、7月は有給休暇を取らなきゃいけなくて、それを明日にしたのでまたまた3連休。
日曜日は関西遠征もあるし、金土で走り溜めしておこう。
帰りの新幹線は、せっかくE席取ったのに富士山は見えず…。

明日走られる皆様、頑張って下さいね〜ヽ(゚∀゚)ノ

にほんブログ村
なかなか乗る機会が無いと思ってた北陸新幹線に乗れました。

浦安泊だったので、翌朝、ディズニー行った時によく走る境川のkinさんコースを走ろうかと思ってたけど、朝起きたら雨…
前日まで降水確率10%だったのになぜ?
だったら夜走っとけば良かった。
小雨だったので走れなくは無さそうだったけど、わざわざ出張先で雨の中走らなくても…シューズまで濡れると帰りの荷物が臭くなりそうだし…という思いが勝ってしまい、結局走るのはヤメた。
まぁようするにサボっただけ。
またまた3日連続ランオフ。
今週全然走れてない…(;д;)
組合の取決めで、7月は有給休暇を取らなきゃいけなくて、それを明日にしたのでまたまた3連休。
日曜日は関西遠征もあるし、金土で走り溜めしておこう。
帰りの新幹線は、せっかくE席取ったのに富士山は見えず…。

明日走られる皆様、頑張って下さいね〜ヽ(゚∀゚)ノ

にほんブログ村
社内研修で
2日間ビッシリの研修が終わった。
まぁ研修自体はなかなか有意義だったんだけど…
この研修、普段業務で関わりのない社員も多く出席してて、お互い知らないメンバーだらけ。
最初はグループワークでも遠慮がちだったけど、徐々に打ち解けてきて休憩時間には仕事や趣味の話をするように…
その中で自転車で100km走ったって人が居て、周りからスゲースゲーって言われてたのを横で聞きながら、変なコト言うとこのヒトのスゴさが半減しちゃうから、ここは同調してスゲーって言っといた。
初日の研修も終わり、夜は懇親会。
コソコソとスマホいじりながら、いびがわのエントリーも無事に終わった頃。
今度は向かいに座った人が、フルマラソン走った事がある、今度ウルトラに挑戦したいという、どストライクの話をしだすので、とうとう僕100km走った事ありますと、名乗り出てしまった。
自転車の人も隣に居て、ちょっと気まずかったんだけど。
とにかくこの人最近ハマってるみたいで、どんな練習してますかとか、どんだけ走ればサブ4出来ますかとか、えらい食いつきよう。
出張ランも凝ってて今日もラングッズ持って来てるとの事。
もちろん僕も持って来てる。
で、じゃあ明日の朝一緒に走りましょうか、という事になった。
…翌朝
小雨なら走ろうと思ってたけど、5時の時点で土砂降り。
この時点で中止しかないと思ってたけど、一応どうするか確認の電話を入れる…
……
…出ねえ。
寝てやがるな。
結局、前日飲み過ぎて起きれなかったそう。
まぁどうせ走れなかったから良いんだけど。
研修終わりの帰り際。
職場が離れてるので、また会う機会は少ないけれど、どこかの大会でご一緒しましょうと約束して帰って来ました。
社内にRUN仲間が出来たのがちょっと嬉しかった。

にほんブログ村
まぁ研修自体はなかなか有意義だったんだけど…
この研修、普段業務で関わりのない社員も多く出席してて、お互い知らないメンバーだらけ。
最初はグループワークでも遠慮がちだったけど、徐々に打ち解けてきて休憩時間には仕事や趣味の話をするように…
その中で自転車で100km走ったって人が居て、周りからスゲースゲーって言われてたのを横で聞きながら、変なコト言うとこのヒトのスゴさが半減しちゃうから、ここは同調してスゲーって言っといた。
初日の研修も終わり、夜は懇親会。
コソコソとスマホいじりながら、いびがわのエントリーも無事に終わった頃。
今度は向かいに座った人が、フルマラソン走った事がある、今度ウルトラに挑戦したいという、どストライクの話をしだすので、とうとう僕100km走った事ありますと、名乗り出てしまった。
自転車の人も隣に居て、ちょっと気まずかったんだけど。
とにかくこの人最近ハマってるみたいで、どんな練習してますかとか、どんだけ走ればサブ4出来ますかとか、えらい食いつきよう。
出張ランも凝ってて今日もラングッズ持って来てるとの事。
もちろん僕も持って来てる。
で、じゃあ明日の朝一緒に走りましょうか、という事になった。
…翌朝
小雨なら走ろうと思ってたけど、5時の時点で土砂降り。
この時点で中止しかないと思ってたけど、一応どうするか確認の電話を入れる…
……
…出ねえ。
寝てやがるな。
結局、前日飲み過ぎて起きれなかったそう。
まぁどうせ走れなかったから良いんだけど。
研修終わりの帰り際。
職場が離れてるので、また会う機会は少ないけれど、どこかの大会でご一緒しましょうと約束して帰って来ました。
社内にRUN仲間が出来たのがちょっと嬉しかった。

にほんブログ村